大人発達障害のための今までにない匿名掲示板サービス
\ 今すぐに投稿してみる /

トピックタグ: 上司

8件のトピックを表示中 - 41 - 48件目 (全48件中)
  • 56歳の男です。離婚しておりますが、大学生の子供は一人います。
    2,3年前から不安障害になり、昨年、鬱となり約3カ月休職。
    復職時に上司から、職場変更を考えて欲しいと言われ、それを受け入れ、新しい職場へ移動しました。この件に関しての上司の考えに他意がないのはわかっています。

    鬱の薬も減薬に入った今年の春ごろに主治医から、一連のメンタルからADHDが表面化したようなので、そちらの治療に移行したい打診がありました。
    それまで、ADHDを知りませんでしたが調べると、確かに子供の頃の状態、又、不安障害になった頃からの状態を鑑みますと当てはまる部分がありましたので、承諾しました。
    しかし、復職してから仕事が捗らず、逆に迷惑をかけて、受け入れ側も私に対して不信感を抱いているのがわかります。
    今週、会社の保健師から、今週、私がADHDである旨、現在の職場の上司には伝えてもらえたのですが、発達障害ですので治癒する訳もなく、又、恐らくADHDを理解して貰えないでしょう。
    上司は言葉では、優しい言葉を掛けてくれることもありますが、逆に不信感のある言葉も言ってきます。まだ、鬱も安定していない状態で、8月のある時期、鬱状態にもなりました。

    最近、今後のことを考え始めました。定年までこの会社でやっていけるのか?それとも、会社を辞めるか?でも、この年で再就職はできない。ならば、定年までやっていくしかないのか?

    この投稿を見る
  • こんにちは。
    27歳女です、手帳持ちで障害者枠で働いています。ADHDとASDがあると診断では言われました。
    お仕事をしている方に相談なのですが、仕事で何も成長していかないこと。周りの人と打ち解けられないことについて、どのように気持ちを前向きに持っていますか?
    わたしは、現在の職場で働き出して2年目です。仕事にも慣れて、焦ってパニックになることもなくなってきました。でも、どんなに確認してもミスは出てしまって、新しい仕事は任せてもらえません。
    四月から新人の子も入ってきて、その子たちは仕事をめきめき覚えていきます。わたしもしていないような仕事もやっています。すっかり一人前になっています。
    上司や先輩とすっかり打ち解けて、雑談もよくします。わたしは一人話しません。ランチなども行っているようです。
    わたしは、そっとしてもらっていることに感謝してます。話すのも苦手です。なのに、ひとりぼっちだと感じると、寂しくなってしまいます。居場所がない気分です。
    仕事を辞めたくなっています。他の人と自分は違うから仕方ないと割り切っていました。ですが、仕事も成長せず、人とも仲良くなれない、ひたすら苦痛です。みなさんはどうしていますか??

    この投稿を見る
  • 吐き出しゴメン
    オープン就労で3ヶ月目
    従業員50名の工場で働いてる。

    障害者就労・生活支援センターの担当者が、発達障を知らなかったのが不運の始まり。

    面談時、社長への説明で担当者がとんでもない説明してしまい、社長が変に勘違いした。

    気がついたら、午前は組立作業して午後は加工作業して他の社員さんより倍の事を覚えないとならない。

    発達障害も加わり、両方の作業が覚えるのがとても遅い。他の社員さんは「俺でも覚えられんわw」と言う程度。

    上司に相談して社長に助けを求めたら、社長に嫌われてしまいパワハラ受けてる。

    オープン就労失敗した。

    会社や外部機関に理解者がいるのといないのは大きく違う。

    みんなも良く確認してね。

    この投稿を見る
  • 初めまして、入社後にADHDと診断され報告し、そのまま一般枠で働いている者です。
    人手不足の職場という事もあり、上司にも同僚も病気の事を理解してくれなんとか働いています。具体的には、シフト制の所を同一時間勤務にする。事務業務を免除するなどの配慮をして頂いています。
    しかし、最近後輩の方が入ってきてどんどん仕事を任せられている事や、私だけ特別扱いされている事に後ろめたさや劣等感を抱いてしまいます。
    病気はありますが、後輩より先に入社している事もあり仕事に対する知識もスピードも私の方が上です。薬によって体調もコントロールできるようなってきました。
    それなのにどうして…と毎日思っています。でも、仕事を任せられたからといって重責から体調を崩してしまったり、ADHDの症状でミスをしてしまう可能性はあります。
    また配慮によって今は精神的にも肉体的にも楽です。

    職場の理解を得られないという話はよく聞きますが、その逆はただのワガママなのでしょうか?
    ADHDの診断を受け、コンサータとソラナックスを飲み、自立支援医療も受けている癖に定型発達として生きる事を諦められない自分にイライラします。

    この投稿を見る
  • 初めまして。21歳社会人の女です。
    小さい頃からコミュニケーションが苦手で、自分はなんとなく周りと違うのかもと思っていたのですが、高校生の頃にはっきりと自分の頭の悪さ(勉強ではなく、回転や考えること)を自覚し、専門学校では実際の仕事と同じことをする機会が多く、そこでも自分の頭の回転の遅さや機転の利かなさを感じ、4月から就職し社会人をやっていますが、上司たちとうまく馴染めず、仕事もマイペースだねって言われるくらい遅くて気も利かず…な感じで過ごしています。
    優先順位を考えて計画を立てて物事を行うのが苦手、コミュニケーションがうまくとれない、忙しいとすぐに頭がフリーズしてしまう、直接対話だと自分の話が相手に全然伝わらない、教えてもらったり聞いたことをすぐに忘れる、人の顔と名前が全然覚えられない、自分に対して話しかけられているのに注意を払って聞くことができない、こだわりが強くて全部自分でやろうとする、共同作業が苦手でイライラする、車のナンバーなどの数字がとても気になる、などが主な症状です。
    病院を受診しようかと思ったのですが、ただの気にしすぎかな、とか、これで発達障害でもなんでもなかったら恥ずかしいなと思ってしまったり、そもそもどこに相談したらいいかよく分からないので、なかなか行けません。
    私はどうしたらいいのでしょうか、、

    この投稿を見る
  • 職場に発達障害であることをオープンにするか、しないか、迷っている人は多いと思います。私は、迷わず公表しました。その前から2次障害と思われる適応障害(うつ症状)を発していたため、そのことを上司、社長に相談していたからです。環境が劇的に変わったということはありませんが、周囲も私への対応の仕方を考えつつ、業務内容もいくらか配慮してもらっています。ただ私の場合、会社にとって必要な資格を持っていたから負担を軽くするから残れないか?ということでもあり、一概にオープンにした方が良いとは言えませんが。もし、迷っている人に聞かれたら、やはり、オープンにした方が良いと言うかな。我慢して働くのはツラすぎるよ。ただ、そこはできること、できないことを明確にしたうえで話し合った方が良いと思う。

    この投稿を見る
  • 子供の頃から、いじめやからかいの対象になりやすく、仕事についても仕事が覚えられず、上司にきつく叱責される事が多くありました。

    家庭も機能不全な家庭で子供らしい子供人生を生きてこれませんでした。

    今も、人から叱責されたり、人と比べられる場面出会うと、昔の事を思い出して必要以上に落ち込んだり悲しくなります。

    過去ばかり見ないで前を見なければいけないのはわかってますが、過去のことが辛すぎて自分の中で整理出来ずに、たまに1人で思い出しては泣きます。

    どうしたら過去を振り返らず幸せに生きられるのでしょうか?

    この投稿を見る
  • アスペルガーと鬱持ちの看護師です。仕事で叱るのと怒鳴るのは違う。閉めてあるドアをわざわざ開けて、大きな音を立てて閉めて怒鳴ったり、寝ている患者の布団を放り投げて怒鳴ったり、バインダーを投げつけて怒鳴るのは、すでにパワハラかと思う。上司にその怒鳴り方はおかしいと相談したら、上司はその怒鳴る人に言いつけて、さらにパワーアップした怒鳴り方になった。腹痛と下痢と鬱が酷くなり、辞めたが、そんな老人施設には親を入れたくないと思った。

    この投稿を見る
8件のトピックを表示中 - 41 - 48件目 (全48件中)