大人発達障害のための今までにない匿名掲示板サービス
\ 今すぐに投稿してみる /

トピックタグ: 手帳

20件のトピックを表示中 - 1 - 20件目 (全50件中)
  • 健康保険が父の扶養なんですが、障害者手帳を取得すると、家族にバレますか?

    また、障害者手帳を取得することによって、生命保険や介護保険に加入できなくなることはありますか?

    この投稿を見る
  • 岐阜の田舎に住んでます
    神奈川に出ようと面接受けて内定出ました。
    零細企業なので条件は悪く、早出残業が毎日あるようです
    残業はやりたくなかったらやらなくていいとは言われましたが社員はみんなやっているとのことで、やるしかないと思われます。
    その後、部屋探しもして帰宅したのですが、直前になってやめたくなってしまいました。

    不安障害や、うつ状態、吃音その他発達障害があるのですが転院先が見つかるかも不安で、(今の病院もいろいろ探してやっと見つけた)
    ひたすら働くだけの生活になりそうなのと、マンションで暮らしながら高い駐車場代を払ってまで暮らすイメージができませんでした。

    失業保険ももうそろそろ終わるので就職しないといけないのですが、直前になってすべてキャンセルしたくなりました。
    部屋はまだ契約しておらず、内定ももし気が変わったらその旨連絡してやめてもいいから、と言われてはいます。

    手帳持ってて遠くへ引っ越したかた、どのような手段を踏みましたか?先に仕事決めたのか、年金だけで生活しているのか、あるいは失業保険か作業所か。

    教えてください

    この投稿を見る
  • 発達障害、注意欠陥多動性障害、不安障害で、精神障害手帳3級取得しました。
    クローズで人生初めて今年で
    5年目の勤務しています。
    やはり、所詮健常者とは違うので、周りからは理解されず、
    ほぼ無視されています。女子ロッカーもある人の餌食となり、
    疎外され悪口言われ、逃げ出しました。
    唯一、人間性の高い人がいて、
    その人のお陰で今も務めるとこが出来ています。
    就労支援などは、色々調べましたが、賃金も安く、扱いがひどいようなので、やめました。
    仕事は、やはり能力が健常者とは違うので、人より相当気をつけ努力しないといけません。
    それでもやはり、ミスします。
    この社会では結局、生きづらいのは確かですが、薬を貰っても解決しない。だから、少なからず人間性の心の広い方が、
    見つかると、少し前向きになれると思います。
    変わりたくても変われない、
    考えればマイナスばかり。
    私と同じ、発達障害の方が
    良い方向に進めたらと
    思います。

    この投稿を見る
  • 岐阜の田舎に住んでますが名古屋近隣に出たいです
    理由は、福祉が充実していて医療費無料、地元はいい思いでが全くなく、住んでいて苦痛に感じること。

    正直どこでも良いのですが、逆に言うとどこにも住みたい街がありません。
    また、うつに加え、吃音など難病で転院が難しいので、転院できません
    片道1.2時間かけて月イチ通院してでも地元を出るのかそれとも住み続けるのか、悩んでます
    障害者手帳取ってから引っ越した方、どのように住む街を決め、転院などの折り合いはどうつけましたか?

    この投稿を見る
  • 続 精神福祉手帳3級を更新するメリットはあるのか2

    前にコメント下さった方ありがとうございました。すべて見切れていないかもしれませんが。更新派が多かったように思います。
    前回の軽いまとめ。
    自分は解禁直後に就活に精を出すも結果惨敗で、内定無しでそのまま無職。実家に戻って、手帳が切れそうなことに気づく。
    無職だから、更新するか失効するか迷う。
    ここでは更新派が多かったように見受けられますが、
    さきほど市役所に電話をかけたところ、仕事してなくて、仕事先に提出する(使用)する機会もないんだから、失効させて、必要になったら取ればいいみたいなことを言われて、
    せっかく、社会復帰の一歩として、(就労移行支援なりそういうところで使うだろうから)更新しようと決意を固めた時に、マイナスなことを言われて落ちこんでいます。

    通院して診断書を書いてもらうタイミングと手帳の失効のタイミングが、ぎりぎり間に合うか間に合わないかなので、 

    定型は、発達が努力しようとすると、無意識に邪魔をしてくるという、そんなぐちの話です。

    ここまで来たからには、更新しようと思っています。
    思えば、市役所の人間だったり、精神疾患に理解のない親、いわゆる定型たちは更新しなくてもいいといい、掲示板の当事者たちはしたほうがいいというので、ここは取ろうと決めました。

    3級で無職で、福祉的な割引などがほとんどなくても、手帳が役に立った経験があれば、教えて下さい。

    この投稿を見る
  • 会社どころか一般社会でパワハラに遭う(遭っている可能性がある)のですがそんなに自分はヤバいのでしょうか。

    家から電車で30分ぐらいのところに割と有名な温泉街があります。公営の入浴施設が何軒かあり、泉質が良いので気に入って月2回ほど入浴しに行っていました。

    ある日、職員さんが私のことを見て違和感のある表情をされました。その後、(しなければ良かったのに)経営元の市役所にメールを入れてしまいました。自分は発達性協調運動障害であること、動作に違和感があるかもしれないが年齢相応の知能があって1人で入浴することに問題はないということです。

    その1ヶ月後、入浴しに行きました。障がい者手帳を提示せず一般料金で入浴しました。
    脱衣所で服を脱いでいると、作業をしていた女性職員が「カバンを無理矢理ロッカーに詰め込まないでカゴに入れてください」と言ってきました。全然問題なくロッカーに入るサイズなんだけどなぁと思いながらも、素直に従いました。
    そこでは全然何とも思わなかったのですが、お風呂から出て服を着たあと、うっかりロッカーに鍵を差しっぱなしにして髪を乾かしていると、前とは別の女性職員がいて、びっくりするほどトゲトゲしい声で「●番のお客様、鍵を挿しっぱなしにしないで貰えますか」と言われました。そこで違和感を覚えました。メールの意趣返しで、監視を付け些細なことでケチをつけて「全然1人で入浴できてないじゃん」と決めつけるつもりなのではないか、と。

    まぁ被害妄想と言われればそれまでなので、来週また行ってみて監視が付くか、わざと鍵を差しっぱなしにしてみてどんな反応が返ってくるか確かめてみようと思います。

    もし本当にやられていたのだとしたら、メールを送ったことに腹が立ったのか、私のことが本当に気持ち悪くて来ないで欲しいのかが気になります。

    この投稿を見る
  • カウンセラーの差別発言、反省した様子ではない

    先日、メンタルクリニックでカウンセリングを受けている際に差別ではないかと思われる発言がありました。

    「あなたは療育手帳じゃないから大丈夫」

    上記の発言は、明らかに療育手帳を所持する方を貶める発言ではないかと思いました。
    また、私自身精神障害者手帳を所持しており、決して「大丈夫」ではないので精神障害者に対する不理解にも当たるのではないかと思います。
    他にも私を卑屈な人間だと決めつけるような発言が多数ありました。

    今日、主治医(院長)の診察の際にその件について相談したところ、我がことのように真摯に謝って頂きました。手帳や障害年金の件でお世話になっているので決して先生とことを荒立てる気はないんですということをお伝えしました。

    しかし、今日出勤日であった当該のカウンセラーの対応は違いました。私に話しかけられることを警戒してか、普段と違う雰囲気の服装をし違うメガネを掛け、普段はしない黒のマスクをしていました。しかし特徴的なくせ毛で本人だと丸わかりでした。
    さらに、普段はカウンセラーが部屋の扉を開けて患者を呼ぶのですが、今日は患者に扉の下の磨りガラスになっていない所から中を覗いて確認して自分から入るようにあらかじめ指示をしていたようでした。

    人を理不尽なクレーマー扱いして逃げ回るような対応、服装を変えたらわからないだろうという人を食ったような態度に物凄く憤りを覚えました。

    療育手帳を所持する知的障害者の団体に連絡しようかと思いましたが、主治医にまで糾弾が及ぶと困るのでしていません。
    カウンセラーの姓と、週1回クリニックに出入りしていることしか知らないのですが、どうにかして本人に反省させたいです。

    長文になってすみません。

    この投稿を見る
  • 当事者の皆さん、どうやって友達作っていますか?

    私は友達がいません。
    ASD強め、少しADHD、手帳は2級です。
    空気が読めず、人との距離感が近すぎると思います。
    気づいたらやってしまったなということが多く、とても嫌われやすいです。

    学生時代の友達は疎遠になりました。
    ツイッターなどでも友達はできませんし、当事者の中でもおそらく浮くんじゃないかなと思います。
    長い間、人と関わらなかったこと、またいい年なので年齢的にも難しいのかなと思ったりしています。

    皆さんは友達いますか?
    友達というものについてどう考えているのか知りたいです。
    友達がいる方は仲良くなったきっかけなども。

    もう掲示板しか言えるところがありません。
    友達が欲しいです。

    この投稿を見る
  • ストラテラ(アトモキセチン)を内服していますが、発達障害の薬を飲んでいるということをメンクリ以外でバレたくなくて、他の病院に行くときも申告してません。お薬手帳も分けてます。
    近いうちに小手術を受けることになりそうなのでそこではさすがに言わないといけないかなと思っていますが、わたし自身が医療系の職場で働いていることもあってストラテラを飲んでることで変わった目で見られないか心配です。発達障害の薬を飲んでいる方、他の病院を受診する時も服薬している薬のことを伝えていますか?

    この投稿を見る
  • 2018年の11月から介護職を始めました、それまではブラックすぎて、入社にマイナンバーカードも履歴書も必要ないような所でした、その他職歴2桁行ってますが、その辺は割愛して、ADHDとゆう特性上長続きした仕事がほとんどありません。強いていえば無料案内所くらい、しかしどの仕事でも生活で精一杯で一人暮らし20年目ですが、ほとんど税金を払えずに来ました、転職と無料案内所では新店舗立ち上げ組に入っていたので転勤が多く、通算して12ヶ所近い役所から、(ここから本題)→税金の差し押さえが、来て、介護職1年目、手取りで17万後半の私には、生活できなくなるレベルまで追い込まれ、2019年目12月いっぱいで退職に追い込まれました。本当は続けて行きたかった(泣)。私と同じく、発達障害を抱えた皆さんは、仕事が長続きしない、続いても給料上がらないなどの経験はあるかと思います。差し押さえがまだ続く上に給料上がらないとなると、病んでいく一方でした。今は生活保護と自立支援を受け、手帳も3級取得し、差し押さえも無く生活していますが、来年から再就職を考えてはいるんですが、また働きだしたら差し押さえが来るとなると、また差し押さえで生活できなくなる、また生活保護のループに入るのではと、就職に踏み切れません。こうゆう相談て、どこでしたらいいのでしょうか。

    この投稿を見る
  • 県外から引っ越してきて、精神福祉手帳を引越し先の精神福祉手帳に変える手続きと、精神福祉手帳の更新の手続きって一度にできるものでしょうか?
     手帳の住所変更の資料と、手帳更新用の資料は揃えたので、何度も役所に行く手間が省けるので、一度にできるといいんですけど。
    同じ経験の方いませんか?

    この投稿を見る
  • 義兄の事で相談します。
    現在58歳、認知症の父母がおり義父は施設におり義母は義兄と一緒に暮らしています。義父母共に中度の認知症です。
    私たち夫婦は隣に住んでいます。

    義兄は元々こだわりが強く、すぐ、かんしゃくを起こす、独り言が多い。これは子どもの頃からだったらしいですが現在も空気が読めない、会話が噛み合わない、いつもの予定が狂うと混乱していまう等あります。

    昨年、健康診断と偽って精神科を受診しました。結果、発達障害とのこと。
    しかし、目を見て話しは出来ないがコミュニケーションは取れているとの事で再受診はしなくても良い大変だろうが家族がフォローしてあげて下さい、とのことでした。

    しかし私たち夫婦にも限界が来ています。認知症の義母の事で精一杯。
    義母と衝突する度にやってくる義兄、かんしゃくを起こす。。困っています。

    仕事もしておらず、今は義母の年金を使っている状態。
    義父母がいなくなったら、どうするつもりなのか?今が良ければいいので見通しもたちません。

    もう一度、精神科を受診させたいのですが、無理なのでしょうか?
    ケアマネさんみたいな方がついて下さっていますが、医師が問題無いと言うのなら難しいのでは?と言われました。
    しかし義母について下さってるケアマネさんは精神障害手帳は取れる、診断して貰った方がいいと言っています。

    この投稿を見る
  • 手帳3級を更新する意味はあるか?

    asdのみで精神福祉手帳3級をとりました。
    現時点働いていません。nntのまま無職です。(ちなみに解禁日に動くくらい就活はがんばった。バイト経験はあり。)

    次、働くとしてもバイトか派遣を考えています。正社員でないならオープンする気がないので、手帳を失効させてもいいかなと思っています。(正社員の仕事が見つかってから再取得でもいいかなと思ってます)

    引っ越しして、住所変更もしないままに、期限が来そうで、通院間隔を考えると診断書を医者に頼んで、また後日もらいに行くその期間でギリギリ間に合うか間に合わないかくらいになってしまったので、迷っています。

    田舎なので(3級は大抵そうだけど)割引もないか、使わないものしかないので、更新しない方向を考えているんですけど、

    3級でも手帳持ったほうがいい!って方いますか?

    この投稿を見る
  • つい最近発達障害だと診断された三十代会社員です。
    主治医に聞いたところ、精神手帳の診断書を書いてもらえるとのことでした。
    仕事上困っていることはありつつも、10年同じ会社に勤められており、障害者雇用等は考えていないのですが、手帳は申請すべきでしょうか?

    調べたところ、税の控除はうけられそうですが、それ以外のメリットはそこまでなさそうです。
    2年に一回更新のため、その度に会社の人に精神手帳の写しを渡し、発達障害がバレてしまうことが嫌(デメリット)です。

    Twitterなどで発達障害の方をよく見かけますが、手帳を申請していない人も多そうな印象です。
    皆さんは、手帳を申請していますか?申請されているとしたら、どういう理由(メリット)で申請しましたか?クローズ就労している方は、会社の人にバレてしまう恐れはありませんか?

    教えていただけたら嬉しいです!

    この投稿を見る
  • 発達障害によって精神障害者保健福祉手帳を取得した場合、生命保険や介護保険(任意の)に加入できなくなりますか?

    この投稿を見る
  • オープン就労・クローズ就労問わず、
    就活時に経歴詐称をして入社した方はいらっしゃいますか?

    転職回数を縮めたり、
    短期離職を書かなかったり、
    契約社員やバイトを正社員のように書いたり、
    逆にこれまでの職歴を盛ったり、
    (リーダー経験ないのに有り。とか)
    長期間の履歴空白を、親族の介護にしたり・・・

    褒められた事ではないのは十分承知です
    ただ、そうでもしないと、
    まともに就職できないと言う方も
    いらっしゃるのではないでしょうか?

    手帳を持っているのに、その旨を書かない
    クローズ就労も、企業からすれば
    「重要な事実の不告知」と言う事で
    詐称扱いされる。という声もあります。

    「嘘は悪」という道徳論は求めていません。
    障害者枠でも、今は書類選考から。が主流です。
    本当の事を馬鹿正直に書いていたら、
    懸賞ハガキのように延々と書類を送り続けるだけで
    時間ばかり過ぎて行きます。
    詐称は必要悪と言う意見も根強いです。

    5チャンネルでは、経歴詐称のスレが
    sage進行で長年続けられています。

    詐称のリアルを語っていけたらと思います。

    この投稿を見る
  • とあるオンラインゲームで腐女子二人に部屋を貸している人がいました
    腐女子二人はオーナーが定めたルールを破って、オーナーは腐女子二人に3000万ギルちかくの損害賠償請求をしました

    これ現実だと割とよくある話で、大体の場合、オーナーの言い分が認められることが多いです
    でも、オンラインゲームではオーナーの言い分が通らず、叩かれてしまいました
    オーナーはパニックになったのか障碍者手帳を出しましたが、そのことが原因でさらに叩かれました

    オーナーはどうすべきだったんでしょ?

    この投稿を見る
  • 返信見ましたがリスカ痕、身体中に沢山残ってますが、それでもいなくなれません。
    大学まで行ったのに就職すらできない気持ち分かります?2年間就活してやっと決まったらブラックで日々罵倒され酒に頼ると体壊してアル中になって復帰後新型感染症による業績悪化で解雇。安定所行くと、手帳取得しないと仕事紹介出来ません。と言われる始末。
    20代ADHD,ASD、吃音持ち&アル中フリーター

    この投稿を見る
  • 発達障がい持ちの20代フリーターです。
    診断ついて、今すぐ手帳作ったほうがいいと病院から言われました。
    重度と言われました。
    人生悲観して飛び降りと考えています。
    紹介先を無駄にした親の顔潰したバカです

    この投稿を見る
  • 引きこもりのほとんどは発達障害?

    引きこもり支援のプロであるNPO法人ニュースタートの久世芽亜里氏のところに相談に来る方の中で、検査をして発達障害の診断が下りるのではと思われるケースは3割程度かもしれない、とのこと。

    引きこもりになっている人が発達障害の診断をうけることにそもそも意味があるかという根本的な問題があるが、NPO法人ニュースタートの場合は、「一般就労が可能か、障害者雇用の方がいいか」を判断基準とすることが多いらしい。

    仮に障害者雇用でなければ就労できないと判断した場合は、発達障害の診断をうける為に医療につなげ、障害者手帳を取得することからまずは始まる。

    適した支援を利用すれば引きこもり問題を解決できる可能性も高いが、現状では引きこもりの本人もしくは家族が様々な支援を自ら選ぶ必要があるため、マッチングがまだまだうまく行っていないケースが多いとのこと。

    それから、冒頭にあった引きこもりの人が検査をして診断が下りるケースはおおよそ3割程度かもしれないという話からすると、発達障害の診断がぎりぎり降りない「ボーダー」と呼ばれる人が7割いる計算となり、そのような人は障害者手帳の取得ができないために医療または福祉の制度も利用できないため行き場を失うことが多いらしい。

    ▼ 参考記事
    https://bunshun.jp/articles/-/40227

    この投稿を見る
20件のトピックを表示中 - 1 - 20件目 (全50件中)