-
- 1.
- 匿名 さん
- 2018年4月22日 21:02
- コメントする
発達障害持ちの人が今までで一番働きやすかった職業もしくは働きにくい職業は?
脳みそがワガママな発達障害の特性なのかもしれませんが、もう限界で無理だと思い仕事を辞め、新しい場所へ転職してから前の職場の良さに気づくことがあります。逆もまたしかり。
こういう話を普通の人に話すと、「まぁ、やってみないとわからないよね?」と言いたいのはわかりますが、発達障害持ちの人はただでさえ退職に追い込まれるリスクが高いんです。だから、みなさんの経験が参考になりそうな気がしています。
過去を振り返ってみて、実はあの職業は自分に合っていたんじゃないか?もしくはあの職業は絶対に無理!と思う職業を教えてください。
1. サイト公式投稿 2018年4月22日 21:02発達障害持ちの人が今までで一番働きやすかった職業もしくは働きにくい職業は?
脳みそがワガママな発達障害の特性なのかもしれませんが、もう限界で無理だと思い仕事を辞め、新しい場所へ転職してから前の職場の良さに気づくことがあります。逆もまたしかり。
こういう話を普通の人に話すと、「まぁ、やってみないとわからないよね?」と言いたいのはわかりますが、発達障害持ちの人はただでさえ退職に追い込まれるリスクが高いんです。だから、みなさんの経験が参考になりそうな気がしています。
過去を振り返ってみて、実はあの職業は自分に合っていたんじゃないか?もしくはあの職業は絶対に無理!と思う職業を教えてください。
4+ -
- 2.
- 匿名 さん
- 2018年4月26日 13:21
- 返信
こんにちは(*´ω`*)
私はジャンルでいうと、
飲食店→眼鏡店→貿易事務→クレジットカードの募集
といった感じで転職してきました。ジャンルでいうと…と分けてる通り、最後のカードの仕事以外は2~3店舗の転職回数があります。
飲食(ホール)、眼鏡(販売、検眼、加工、雑務)はなんせすることが多い!
あちこち気がつくから中途半端なところまでしかできないし、
例えば眼鏡の加工しててもお客さん来たら対応せなあかんから集中できなかったし、
早とちりやうっかりも多いからよく周りから助けてもらっていました。貿易事務は派遣切りがひどい時期で契約満了で切られちゃったからわからないですが、それがなければ続けていけたのかな、と今は思います。
今勤めてるクレジットカードの募集の仕事が一番長くて今年で9年目に入りました( ̄▽ ̄;)
2人組で毎日違う現場に入ります。
(相手の人と店は毎日変わる)主な仕事は、
アプローチ(お客さんに声かける) → 入会受付 →はい、ありがとうございましたー …と、ここまでが流れです。
……が!アプローチの段階で断られるのが普通なので最近は1日1~2件あればいい方です^^;なぜこんなに長く勤められてるのかと思い返せば、アプローチ~終わりまで自分一人でする作業だからかな、と。
その他カウンター設営などは相手の人と協力して組み立てますが、それも慣れれば楽しいです。長くなりましたがご参考になりましたでしょうか?
ただ今のカードの仕事も給料少ないし、先が厳しそうなので転職を検討しています。
最近診断がついたので障害者雇用の方がいいのか、オープンにして転職活動するのか悩みどころです。
私も皆さんの意見色々ききたいです。2. サイト公式投稿 2018年4月26日 13:21こんにちは(*´ω`*)
私はジャンルでいうと、
飲食店→眼鏡店→貿易事務→クレジットカードの募集
といった感じで転職してきました。ジャンルでいうと…と分けてる通り、最後のカードの仕事以外は2~3店舗の転職回数があります。
飲食(ホール)、眼鏡(販売、検眼、加工、雑務)はなんせすることが多い!
あちこち気がつくから中途半端なところまでしかできないし、
例えば眼鏡の加工しててもお客さん来たら対応せなあかんから集中できなかったし、
早とちりやうっかりも多いからよく周りから助けてもらっていました。貿易事務は派遣切りがひどい時期で契約満了で切られちゃったからわからないですが、それがなければ続けていけたのかな、と今は思います。
今勤めてるクレジットカードの募集の仕事が一番長くて今年で9年目に入りました( ̄▽ ̄;)
2人組で毎日違う現場に入ります。
(相手の人と店は毎日変わる)主な仕事は、
アプローチ(お客さんに声かける) → 入会受付 →はい、ありがとうございましたー …と、ここまでが流れです。
……が!アプローチの段階で断られるのが普通なので最近は1日1~2件あればいい方です^^;なぜこんなに長く勤められてるのかと思い返せば、アプローチ~終わりまで自分一人でする作業だからかな、と。
その他カウンター設営などは相手の人と協力して組み立てますが、それも慣れれば楽しいです。長くなりましたがご参考になりましたでしょうか?
ただ今のカードの仕事も給料少ないし、先が厳しそうなので転職を検討しています。
最近診断がついたので障害者雇用の方がいいのか、オープンにして転職活動するのか悩みどころです。
私も皆さんの意見色々ききたいです。3+ -
- 3.
- 匿名 さん
- 2018年4月29日 12:47
- 返信
現在は自営業です。
自分は色々転職しましたけど、自営業は精神的に本当に楽です。
もちろん、仕事を自分で見つけなければいけないという苦労はありますけど、人間関係などで苦労することを考えると、自営業は自分に向いるんだと思います。
日本だと、大手企業から中小企業などが仕事を独占しているため、小さな起業がうまくいくことが難しい社会ですが、少しずつ変わりつつあります。
もっと個人事業主が人並みに稼げるような社会になればいいなと思います。3. サイト公式投稿 2018年4月29日 12:47現在は自営業です。
自分は色々転職しましたけど、自営業は精神的に本当に楽です。
もちろん、仕事を自分で見つけなければいけないという苦労はありますけど、人間関係などで苦労することを考えると、自営業は自分に向いるんだと思います。
日本だと、大手企業から中小企業などが仕事を独占しているため、小さな起業がうまくいくことが難しい社会ですが、少しずつ変わりつつあります。
もっと個人事業主が人並みに稼げるような社会になればいいなと思います。3+ -
- 4.
- 匿名 さん
- 2018年5月26日 00:07
- 返信
あってたのは、農作業。草むしりや収穫。長時間一つの作業をする事が多く集中しやすかった。ひとりで出来る仕事でしたし。
無理なのは、映画館のもぎり。掃除、ドアを開けたりチケットをきったり。やることが多すぎた。
調理。時間勝負で、やることが多かった。ギリギリの人数なので、人が足りない。受け持ちや、仕事内容が曖昧な仕事はきつかったです。4. サイト公式投稿 2018年5月26日 00:07あってたのは、農作業。草むしりや収穫。長時間一つの作業をする事が多く集中しやすかった。ひとりで出来る仕事でしたし。
無理なのは、映画館のもぎり。掃除、ドアを開けたりチケットをきったり。やることが多すぎた。
調理。時間勝負で、やることが多かった。ギリギリの人数なので、人が足りない。受け持ちや、仕事内容が曖昧な仕事はきつかったです。3+ -
- 5.
- 匿名 さん
- 2018年5月26日 00:27
- 返信
>>4映画館のもぎりってそんなに大変なんですね?なんとなくですが簡単そうだと思っていました。
ギリギリの人数っていうのを聞いただけでも恐ろしい・・・。
発達の人にとって職場やシフトがギリギリの人数はなによりも先にNGにするべきな気がします。4. 匿名 さん 2018年5月26日 00:07あってたのは、農作業。草むしりや収穫。長時間一つの作業をする事が多く集中しやすかった。ひとりで出来る仕事でしたし。
無理なのは、映画館のもぎり。掃除、ドアを開けたりチケットをきったり。やることが多すぎた。
調理。時間勝負で、やることが多かった。ギリギリの人数なので、人が足りない。受け持ちや、仕事内容が曖昧な仕事はきつかったです。1+ -
- 6.
- 匿名 さん
- 2018年5月26日 16:27
- 返信
私は、ADHDですが、ドラックストアの仕事がここ数年で一番気持ち的には楽でやりがいがありました。だいたい時間ごとにやることが決まっていたので応用を求められることが少なかったです。
一番あっていなかったのは不動産の営業です。臨機応援に相手の顔色を伺いアレもコレもと考えるとアタマがパンクしてしまい半年でクビになりました。6. サイト公式投稿 2018年5月26日 16:27私は、ADHDですが、ドラックストアの仕事がここ数年で一番気持ち的には楽でやりがいがありました。だいたい時間ごとにやることが決まっていたので応用を求められることが少なかったです。
一番あっていなかったのは不動産の営業です。臨機応援に相手の顔色を伺いアレもコレもと考えるとアタマがパンクしてしまい半年でクビになりました。3+ -
- 7.
- 匿名 さん
- 2018年5月26日 20:35
- 返信
>>4仕事内容が曖昧なものがきつかったとの事、分かります。
ところで農業は現役ですか? それだけで生活できているのですか?
なかなか農業に就くのも難しいというか珍しい気がするのですが、どういった経緯で入られたのでしょう。4. 匿名 さん 2018年5月26日 00:07あってたのは、農作業。草むしりや収穫。長時間一つの作業をする事が多く集中しやすかった。ひとりで出来る仕事でしたし。
無理なのは、映画館のもぎり。掃除、ドアを開けたりチケットをきったり。やることが多すぎた。
調理。時間勝負で、やることが多かった。ギリギリの人数なので、人が足りない。受け持ちや、仕事内容が曖昧な仕事はきつかったです。0 -
- 8.
- 匿名 さん
- 2018年5月26日 21:41
- 返信
>>7就職じゃなくてすみません。野菜の収穫のパートです。
月11万で実家住みです。
地元で、レタスなどの農業工場(ビニールハウス)が増えてきていたので。その求人で入りました。主婦の方がメインで人が多く融通が聞きやすい所は良いです。
私の場合、トラブルなく仕事が続くだけでも奇蹟なので続けて行けたらいいなって思っています。7. 匿名 さん 2018年5月26日 20:35仕事内容が曖昧なものがきつかったとの事、分かります。
ところで農業は現役ですか? それだけで生活できているのですか?
なかなか農業に就くのも難しいというか珍しい気がするのですが、どういった経緯で入られたのでしょう。0 -
- 9.
- 匿名 さん
- 2018年5月26日 22:07
- 返信
眼鏡屋が合わなかったです。空間認識と算数が苦手なので、眼鏡の調整は左右非対称になる、検眼は正負の法則が関係しているし難しい。
9. サイト公式投稿 2018年5月26日 22:07眼鏡屋が合わなかったです。空間認識と算数が苦手なので、眼鏡の調整は左右非対称になる、検眼は正負の法則が関係しているし難しい。
4+
発達障害持ちの人が今までで一番働きやすかった職業もしくは働き
9件の投稿を表示中 - 1 - 9件目 (全9件中)
9件の投稿を表示中 - 1 - 9件目 (全9件中)