大人発達障害のための今までにない匿名掲示板サービス
\ 今すぐに投稿してみる /

新しい仕事に就いたばかりの頃は 仕事を覚えるときに 担当者から

6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • 新しい仕事に就いたばかりの頃は
    仕事を覚えるときに 担当者から色々教わるんだけれど
    仕事を覚えるよりもまず
    言われたことにたいして
    はい、と相槌をして ちゃんと聞いてますよアピールすることが
    最初の仕事のような気がしてならない。
    一度集中すると 自分は相槌をうたなくなるらしく
    担当者からすると 聞いてないと見られ仕事に対してやる気がないと 見なされる

    こんなクッソめんどくさいこと あるか!

    11+
    • 2.
    • 匿名 さん
    • 返信

    それは仕事ではなくコミュニケーションの範疇です。
    話しかけてる相手が地蔵のように無反応だったら、話す側は聞いているのか理解できているのか分からなくて不安になって当然でしょう。

    3+
    • 3.
    • 匿名 さん
    • 返信

    あるある。感じよく、聞いている態度をとろうとしてます。正直覚える事に集中させてって思います。聞いてる時の態度怒られました。

    あと、やって見せてくれる相手の手元から、自分の仕事に戻るタイミングがわからない。見てて怒られる。説明終わりって言ってほしい。

    覚えて、頭に入れないと後々困るから集中させて欲しいですよね。

    3+
    • 4.
    • 匿名 さん
    • 返信

    確かに話に集中すると、相槌減ります。
    相槌する事に気を取られて、話の内容が入らない事よくあります。

    3+
    • 5.
    • 匿名 さん
    • 返信

    話の内容に集中する時は余計な情報をシャットアウトしたいので目を瞑る癖があります。
    「めちゃくちゃ集中して聞いてる時は、耳に一生懸命になるあまり目をつぶっちゃう癖があるんですよ〜。
    無視してるみたいに見えちゃったらごめんなさい。必死で聞いてます」と頻繁に伝えてます。
    相槌は「はい」でも「ええ」でも唸り声でも、声を出すのが難しければ頷くのでもいい。
    「この子は今聞いて理解するのに一所懸命なんだな」と思ってもらえるよう、アピールし続けるのが大切です。何度でも!
    何も言わずにいたら、人が説明してやってるのに相槌も打たない感じの悪い子になってしまいます。

    4+
    • 6.
    • 匿名 さん
    • 返信

    私は聞く時、「はい」と相槌を打つのですが、それは、理解してますの「はい」と相手はとりますので、これからは「ええ」にしようかと。

    1+
6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)

コメントする

返信先:

新しい仕事に就いたばかりの頃は
仕事を覚えるときに 担当者から色々教わるんだけれど
仕事を覚えるよりもまず
言われたことにたいして
はい、と相槌をして ちゃんと聞いてますよアピールすることが
最初の仕事のような気がしてならない。
一度集中すると 自分は相槌をうたなくなるらしく
担当者からすると 聞いてないと見られ仕事に対してやる気がないと 見なされる

こんなクッソめんどくさいこと あるか!

あなたの情報: