大人発達障害のための今までにない匿名掲示板サービス
\ 今すぐに投稿してみる /

はじめまして 体育会系アスペルガーHと申します。 リタリコ発達

3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • はじめまして
    体育会系アスペルガーHと申します。

    リタリコ発達ナビでも同じ内容を質問したのですが↓、満足な回答が得られなかったので、こちらのサイトでも「物事に対する判断力が低い発達当事者が生きやすくなるにはどうすれば良いか?」を質問させていただきます。ご助言などいただければ幸いです。

    https://h-navi.jp/qa/questions/110205

    〜以下質問内容〜

    物事に対する判断力が低い発達当事者が生きやすくなるには?

    はじめまして
    ASD当事者の体育会系アスペルガーHと申します。
    私はアスペルガー、ADHD、LDを併発しています。
    よろしくお願いします。

    私は能力の凸凹が非常に激しい発達当事者です。
    中でも特に際立った特性を2点下記させていただきますと、

    1.「判断力」が極端に低い。
    物事の良し悪しや、次に何をすれば良いのか、そもそも自分は何が好きで何が嫌いかなど、
    膨大な情報群から本質と非本質を区別し、主体的に判断していく事が苦手です。

    2.一方、「情報収集能力」は高い傾向にある。
    知的好奇心に突き動かされ、次々に新しいことへ興味が移り変わるため、情報収集能力の点では国立医学部卒の知人が舌を巻くほど高速らしいです。(ちなみに私自身は三流大学卒です)
    また、一般的にはそれほど気にする必要のない事柄にいちいち反応し、注意が向いてしまうため、実際の物事が何一つ進みません。(ADHD的衝動性)

    この2つの特徴から、
    ただでさえ多くの情報から判断を下す事が苦手にもかかわらず、自分自身で膨大な情報を集めてしまうので、余計に判断が難しくなり何一つ物事が進まない負のスパイラルに陥っています。

    判断力低いのに→情報収集→余計判断出来ない→さらに情報収集→もう訳がわからない→さらにさらに情報収集→助けて……。
    正に「自分で自分の首を絞めている」状態です。

    判断力はその人の価値観などと言われるほど定形発達の方には当たり前に身についている根本的な能力ですが、それがほぼ欠損しているのです。そのため、定型の方にこの事を話しても「疲れたら休めば?嫌な仕事なら辞めれば?意味がわからない」などの反応が返ってきます。
    私は痛みにも疲れにも鈍感で自分で自分のことが全然わからないのです。そのため、自身の疲労に気付かず、死にかけたこともあります。

    ここまで苦手ですと、判断に関して外部委託しようかと思うのですが、アスペルガー傾向が疑われているバイオリニスト葉加瀬太郎さんの奥様ではありませんが、
    朝から晩まで私を気遣い本人の代わりに判断してくださる支援者を見つけるのは現実的には難しいのかなと思っています。

    判断力が極端に低い発達当事者が生きやすくなるにはどうすればよいでしょうか?

    アドバイスや自分はこうしているなどご助言頂けますと幸いです。

    19+
    • 2.
    • Yas@yasuo さん
    • 返信

    はじめまして、私はつい昨日自閉症スペクトラムとADHD(不注意優勢)の混合と診断されました。ツイッターでこの掲示板を知ったので、多少なりとも参考になればと思い、返信します。やはり悩みの根本は判断力の低さということでしょうか。私も判断力は極端に低いです。勝手な思い込みが強く、考え方に偏りがあるようなので、仕事に関して言うと自分の考えで間違った方向に行かないかどうか、同僚や上司に必ず聞くようにしています。Hさんも判断の必要がある時は、ある程度は自分の案を持ちつつ、人に聞いてみるといいんじゃないでしょうか。情報収集して何でも自分で判断しようするとかえってできないかも。情報収集は自分の腹案が出来上がる程度で。どうしても自分で判断しなければいけない時は、語弊があると思いますが、自分にとって損なのか得なのか、発達当事者としては選んだ先がラクなのかキツイのか。迷わずラクな方を選んで下さい。ただでさえストレスフルな日常ですから。それにHさんは客観的に自分を分析できていますし、こうして掲示板に投稿するという判断もご自身でできていると思います。ご自分の中で判断しやすい事、判断しにくい事というものがあるかもしれません。そこを線引きすることで幾分はラクになるかもしれません。参考になるか分かりませんが、とりあえずはこんな感じで。

    5+
    • 3.
    • 匿名 さん
    • 返信

     とても苦労してらっしゃったと思います。誰にも理解されないものを抱えて生きるというのはとても辛く過酷なことですよね。

     健常者の方たちでさえも、他人と分かりあうのに困難したり自分のことで精一杯で周りのことに意識を向けられるほど余裕を持てないのが普通なので、あなたがその環境やご自身の特性に今まで耐えられたことはとても凄いことだと思います。尊敬します。

     必ず力になれるという保障はありませんが、私が試してみて効果のあった認知機能(脳の機能)を上げる脳トレを紹介しているサイトがあるのでURLを下記に貼っておきます。

     願わくばあなただけでなく、このコメントを見ている障害で苦しんでいる方たちの苦痛が少しでも和らぐことを祈っています。
    https://kuritoritarou.com/post-2176/

    6+
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)

コメントする

返信先:

はじめまして
体育会系アスペルガーHと申します。

リタリコ発達ナビでも同じ内容を質問したのですが↓、満足な回答が得られなかったので、こちらのサイトでも「物事に対する判断力が低い発達当事者が生きやすくなるにはどうすれば良いか?」を質問させていただきます。ご助言などいただければ幸いです。

https://h-navi.jp/qa/questions/110205

〜以下質問内容〜

物事に対する判断力が低い発達当事者が生きやすくなるには?

はじめまして
ASD当事者の体育会系アスペルガーHと申します。
私はアスペルガー、ADHD、LDを併発しています。
よろしくお願いします。

私は能力の凸凹が非常に激しい発達当事者です。
中でも特に際立った特性を2点下記させていただきますと、

1.「判断力」が極端に低い。
物事の良し悪しや、次に何をすれば良いのか、そもそも自分は何が好きで何が嫌いかなど、
膨大な情報群から本質と非本質を区別し、主体的に判断していく事が苦手です。

2.一方、「情報収集能力」は高い傾向にある。
知的好奇心に突き動かされ、次々に新しいことへ興味が移り変わるため、情報収集能力の点では国立医学部卒の知人が舌を巻くほど高速らしいです。(ちなみに私自身は三流大学卒です)
また、一般的にはそれほど気にする必要のない事柄にいちいち反応し、注意が向いてしまうため、実際の物事が何一つ進みません。(ADHD的衝動性)

この2つの特徴から、
ただでさえ多くの情報から判断を下す事が苦手にもかかわらず、自分自身で膨大な情報を集めてしまうので、余計に判断が難しくなり何一つ物事が進まない負のスパイラルに陥っています。

判断力低いのに→情報収集→余計判断出来ない→さらに情報収集→もう訳がわからない→さらにさらに情報収集→助けて……。
正に「自分で自分の首を絞めている」状態です。

判断力はその人の価値観などと言われるほど定形発達の方には当たり前に身についている根本的な能力ですが、それがほぼ欠損しているのです。そのため、定型の方にこの事を話しても「疲れたら休めば?嫌な仕事なら辞めれば?意味がわからない」などの反応が返ってきます。
私は痛みにも疲れにも鈍感で自分で自分のことが全然わからないのです。そのため、自身の疲労に気付かず、死にかけたこともあります。

ここまで苦手ですと、判断に関して外部委託しようかと思うのですが、アスペルガー傾向が疑われているバイオリニスト葉加瀬太郎さんの奥様ではありませんが、
朝から晩まで私を気遣い本人の代わりに判断してくださる支援者を見つけるのは現実的には難しいのかなと思っています。

判断力が極端に低い発達当事者が生きやすくなるにはどうすればよいでしょうか?

アドバイスや自分はこうしているなどご助言頂けますと幸いです。

あなたの情報: