大人発達障害のための今までにない匿名掲示板サービス
\ 今すぐに投稿してみる /

転職を考えています。夢を追う?i一般枠?手帳を取得する? ・30代

7件の投稿を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
  • 転職を考えています。夢を追う?i一般枠?手帳を取得する?

    ・30代前半女性。今年ADHDの診断確定済み。おそらくアスペも少しあるとのこと。
    ・WAIS-Ⅲの結果
     全検査IQ89 (言語性IQ 101 動作性IQ75 )

    社会に出て約10年、不注意型ADHDとワーキングメモリの低さに加え、他人とうまくコミュニケーションが取れず
    仕事を転々としてきました。30代になり、これかの仕事の進路について悩んでおります。

    一つは、昔から憧れだった司書の資格を取得し図書館勤務を目指す。ただ、ほとんどが非正規雇用の低賃金で将来の不安が常に付きまといます。
    もう一つは、新たに一般雇用として就職先を探すこと。特に資格も秀でた経歴も無い30代前半の女性に新たな就職先は難しいこともわかっていますし、今までの過去の失敗が蘇って、また同じ過ちを繰り返すことになるだけではないだろうかという思いが強いです。

    そろそろ落ち着いて長く働きたいと思っています。そうすると司書の道の方がいいと思うのですが、実家を出て一人暮らしをしたいと言う思いもあります。

    今は非正規として働いておりますがほとんどパートの待遇です。障害者手帳を取れるようでしたら障害者枠の雇用も考えましたが、今の仕事で働けているので難しいし、WIAISの結果から審査の時点で弾かれる可能性が高いとのことです。
    自分と、将来同じ職場で働く人のことを考えると、障害者枠で自分の出来る範囲の仕事をするのが一番いいようにも思えますが、皆様の内容を伺うと診断が下りたからといって手帳が取得出来るものでもなく、難しいようですね。そして収入面でも。

    ここまでお読み頂きましてありがとうございます。

    何かアドバイスや意見を頂けると嬉しいです。
    どうぞよろしくお願いします。

    20+
    • 2.
    • 匿名 さん
    • 返信

    30代半ば、ASDの私も障害者雇用で働くには微妙なラインの人間です。現在は手帳もありません。転職回数も何十回あります。

    今までの職歴を振り返り、比較的楽だった仕事、続けられそうな仕事はありましたか?
    今から資格取得するよりは、何とか続けられそうな仕事に就くのが近道かなと思います。
    30代で職種を選んで転職活動するのは大変ですが、一人暮らしになっても何とか生活をしていく為には無理なく続けられる仕事を選ぶのがベストだと思います。

    6+
    • 3.
    • 匿名 さん
    • 返信
    >>2

    お返事頂きましてありがとうございます。

    >今までの職歴を振り返り、比較的楽だった仕事、続けられそうな仕事はありましたか?

    そうですね。一番楽で続けられそうな仕事といえば、今の仕事になります。
    実はいまも図書館関係の仕事をしております。
    資格を取ってより良い条件(と言っても低賃金)の仕事を探そうかと思いましたが、
    十何万をかけてその価値があるのか疑問に思い、迷っています。恐らく一人暮らしは無理だと思います。
    あとは、あまり他部署と関わらず、適度に体を動かす作業系事務でしょうか。ミスが社内で収まり、あまりスピードを求められない仕事となると難しいでしょうが…

    前者の選択肢は精神面では安定して長く続けられる仕事かと思いますが、常に金銭面の不安がありますね。
    後者の選択肢はその逆といった感じです。

    「精神面の安定」>「一人暮らし」ではありますが、将来のことも考えると一般枠で再度チャレンジした方がいいのかもしれません。

    頭の中が以前よりまとまってきました。
    お忙しい中、お返事頂きましてありがとうございました。

    5+
    • 4.
    • 匿名 さん
    • 返信
    >>3

    少しでもお役に立てたようで、嬉しいです!

    3+
    • 5.
    • 匿名 さん
    • 返信

    障害者雇用はWAISの結果で審査落ちすると買いてありますがどういう意味でしょうか?

    低過ぎると障害者雇用と通らないの
    でしょうか?

    3+
    • 6.
    • 匿名 さん
    • 返信

    投稿主です。

    >障害者雇用はWAISの結果で審査落ちすると買いてありますがどういう意味でしょうか?

    境界知能(IQ70〜85 自治体によってIQ70~78)だと手帳取得が認定されない場合があります。私は全検査IQが89あり、現在の仕事もなんとかこなせてしまっている為、申請してみても対象とされない可能性があるそうです。
    いわゆるボーダーラインは知的障害でもない、定型発達でもない、とても生きづらい立場にあるかと思います。

    1+
    • 7.
    • 匿名 さん
    • 返信
    >>6

    IQの数値で決まるのなら、障害者手帳ではなくて療育手帳ではないでしょうか。
    以前当地の発達障害支援施設で聞いたら、最近は発達障害で精神障害者福祉手帳がもらえると聞きました。
    私はうつ病+発達障害で精神3級です。
    ちなみにWAIS-IIIで全IQは128です。

    1+
7件の投稿を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)

コメントする

返信先:

転職を考えています。夢を追う?i一般枠?手帳を取得する?

・30代前半女性。今年ADHDの診断確定済み。おそらくアスペも少しあるとのこと。
・WAIS-Ⅲの結果
 全検査IQ89 (言語性IQ 101 動作性IQ75 )

社会に出て約10年、不注意型ADHDとワーキングメモリの低さに加え、他人とうまくコミュニケーションが取れず
仕事を転々としてきました。30代になり、これかの仕事の進路について悩んでおります。

一つは、昔から憧れだった司書の資格を取得し図書館勤務を目指す。ただ、ほとんどが非正規雇用の低賃金で将来の不安が常に付きまといます。
もう一つは、新たに一般雇用として就職先を探すこと。特に資格も秀でた経歴も無い30代前半の女性に新たな就職先は難しいこともわかっていますし、今までの過去の失敗が蘇って、また同じ過ちを繰り返すことになるだけではないだろうかという思いが強いです。

そろそろ落ち着いて長く働きたいと思っています。そうすると司書の道の方がいいと思うのですが、実家を出て一人暮らしをしたいと言う思いもあります。

今は非正規として働いておりますがほとんどパートの待遇です。障害者手帳を取れるようでしたら障害者枠の雇用も考えましたが、今の仕事で働けているので難しいし、WIAISの結果から審査の時点で弾かれる可能性が高いとのことです。
自分と、将来同じ職場で働く人のことを考えると、障害者枠で自分の出来る範囲の仕事をするのが一番いいようにも思えますが、皆様の内容を伺うと診断が下りたからといって手帳が取得出来るものでもなく、難しいようですね。そして収入面でも。

ここまでお読み頂きましてありがとうございます。

何かアドバイスや意見を頂けると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。

あなたの情報: