-
- 1.
- もやもや さん
- 2020年8月14日 01:51
- コメントする
カウンセリングでは発達障害グレーゾーンといわれた26歳です。親からもおそらくそうだろうと言われてます。
学生の頃は人間関係で苦労しましたが、現在は職場と人に恵まれて、フラッシュバックと折り合いつけつつ、上手く出来ているので、ちゃんとした診断を受けようとは考えていません。
ですが、最近自分の衝動性に悩むようになりました。楽しいことがあったら自分を押さえきれず、飛び跳ねてしまう。暇だとくるくる回ってしまう。ショックなことがあったら、しゃがみ込んでしまう。反射的なもので、気を許した相手の前では特に抑えられません。
感情表現がオーバーな、子供っぽいところ。これは発達障害と関係ない、私個人の問題かもしれませんが……同様なことをしてしまう方はいらっしゃいませんか?
今のところ職場の人は変な子だと笑ってくれます。でも、過去には友人から落ち着けと注意されたり、先生から心配されたり、いやな記憶だと白い目で見られ、嗤われたこともあります。
成長すれば勝手になくなると思っていたのに、一向になくなる気配のないそれが怖くて仕方ないです。30代40代でも子供っぽいままだったら、職場のみんなも白い目で見てくるのではないかと、今から不安になって怖いです。
発達障害とは関係ないかもしれませんが(ちゃんと診断されてないし)、もし同じ悩みを抱えた方がいたらと思い、ここに来ました。よろしくお願いします。1. サイト公式投稿 2020年8月14日 01:51カウンセリングでは発達障害グレーゾーンといわれた26歳です。親からもおそらくそうだろうと言われてます。
学生の頃は人間関係で苦労しましたが、現在は職場と人に恵まれて、フラッシュバックと折り合いつけつつ、上手く出来ているので、ちゃんとした診断を受けようとは考えていません。
ですが、最近自分の衝動性に悩むようになりました。楽しいことがあったら自分を押さえきれず、飛び跳ねてしまう。暇だとくるくる回ってしまう。ショックなことがあったら、しゃがみ込んでしまう。反射的なもので、気を許した相手の前では特に抑えられません。
感情表現がオーバーな、子供っぽいところ。これは発達障害と関係ない、私個人の問題かもしれませんが……同様なことをしてしまう方はいらっしゃいませんか?
今のところ職場の人は変な子だと笑ってくれます。でも、過去には友人から落ち着けと注意されたり、先生から心配されたり、いやな記憶だと白い目で見られ、嗤われたこともあります。
成長すれば勝手になくなると思っていたのに、一向になくなる気配のないそれが怖くて仕方ないです。30代40代でも子供っぽいままだったら、職場のみんなも白い目で見てくるのではないかと、今から不安になって怖いです。
発達障害とは関係ないかもしれませんが(ちゃんと診断されてないし)、もし同じ悩みを抱えた方がいたらと思い、ここに来ました。よろしくお願いします。3+ -
- 2.
- wasabi さん
- 2020年8月15日 00:55
- 返信
分かります、、
私はカウンセリングの人に病院行っておいでと言われましたが、中々行けていないので発達障害かどうかすらも分かりません。家でだと特に5歳児ぐらいの感覚になります。基本飛び跳ねたり体を動かしていると落ち着きます。上手くいかないことがあると自分を叩いてしまったり、、
外では人目もあるので我慢できるのですが、急に場所に限らず地べたに座りたくなる衝動があったりしてそれを我慢するのはとてもモヤモヤします。
傍から見ると行動がおかしい様で(私は全くそのつもりは無く、むしろ我慢できていると思っているのですが)、友人にはよく恥ずかしいからやめてと言われていました。恥ずかしいの基準も少し違う様でどれがおかしい行動なのか分からず同じことを繰り返してしまいます。
私はまだ大学生なので社会での本当の厳しさを知らないのですが、やはり就職した時のことを考えると今から大丈夫かな、と思ってしまいます。
でも今のところは、自分に合わないと思ったら深く付き合わないなどじが楽な方法を探してやり過ごしています。2. サイト公式投稿 2020年8月15日 00:55分かります、、
私はカウンセリングの人に病院行っておいでと言われましたが、中々行けていないので発達障害かどうかすらも分かりません。家でだと特に5歳児ぐらいの感覚になります。基本飛び跳ねたり体を動かしていると落ち着きます。上手くいかないことがあると自分を叩いてしまったり、、
外では人目もあるので我慢できるのですが、急に場所に限らず地べたに座りたくなる衝動があったりしてそれを我慢するのはとてもモヤモヤします。
傍から見ると行動がおかしい様で(私は全くそのつもりは無く、むしろ我慢できていると思っているのですが)、友人にはよく恥ずかしいからやめてと言われていました。恥ずかしいの基準も少し違う様でどれがおかしい行動なのか分からず同じことを繰り返してしまいます。
私はまだ大学生なので社会での本当の厳しさを知らないのですが、やはり就職した時のことを考えると今から大丈夫かな、と思ってしまいます。
でも今のところは、自分に合わないと思ったら深く付き合わないなどじが楽な方法を探してやり過ごしています。3+ -
- 3.
- 特攻野郎凸チーム さん
- 2020年8月22日 10:11
- 返信
私は、現在48歳の男性です。
仕事は、フルにしています。私も総じて幼いタイプです。
幼いって=素直って事にもなります。
素直って聞いてどうですか?場合によっては、マイナスにとられてしまうケースはありますが、総じてプラスのイメージではないかと思います。
素直さ、愛されキャラは、一つの武器になりと思います。
同じ失敗をしても、素直キャラ、愛されキャラの人と、そうでない方とでは怒られ方が違います。少しオバーアクションのようですが、素直さ、愛されキャラを研究し、極められたらどうでしょう?
3. サイト公式投稿 2020年8月22日 10:11私は、現在48歳の男性です。
仕事は、フルにしています。私も総じて幼いタイプです。
幼いって=素直って事にもなります。
素直って聞いてどうですか?場合によっては、マイナスにとられてしまうケースはありますが、総じてプラスのイメージではないかと思います。
素直さ、愛されキャラは、一つの武器になりと思います。
同じ失敗をしても、素直キャラ、愛されキャラの人と、そうでない方とでは怒られ方が違います。少しオバーアクションのようですが、素直さ、愛されキャラを研究し、極められたらどうでしょう?
2+ -
- 4.
- 匿名 さん
- 2020年8月23日 20:04
- 返信
31歳ASDです。
幼いというか、自分の世界に入り込んでしまう癖があり、会話を妄想して独り言を言ったり、半笑いになったり、手持ち無沙汰なときに持っているもの(ペットボトルなど)を触って手遊びしたり・・・というのがありました。
周りからは「それは変だから辞めた方がいいよ」と冷たく言われることが多かったです。就職してから職場でもそれが出ていましたが、浮いているという意識が強くなるとだんだん減りました。30過ぎてからはないと思います。
ただ、意識しすぎると自己否定的になってしまってよくないかもしれません。年とともにましになる部分もあると思うので、あまり気にしすぎないほうがいいのではないでしょうか。4. サイト公式投稿 2020年8月23日 20:0431歳ASDです。
幼いというか、自分の世界に入り込んでしまう癖があり、会話を妄想して独り言を言ったり、半笑いになったり、手持ち無沙汰なときに持っているもの(ペットボトルなど)を触って手遊びしたり・・・というのがありました。
周りからは「それは変だから辞めた方がいいよ」と冷たく言われることが多かったです。就職してから職場でもそれが出ていましたが、浮いているという意識が強くなるとだんだん減りました。30過ぎてからはないと思います。
ただ、意識しすぎると自己否定的になってしまってよくないかもしれません。年とともにましになる部分もあると思うので、あまり気にしすぎないほうがいいのではないでしょうか。0
カウンセリングでは発達障害グレーゾーンといわれた26歳です。親
4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)