大人発達障害のための今までにない匿名掲示板サービス
\ 今すぐに投稿してみる /

私はADHDを疑っているので、病院に行って診察してもらおうと思

8件の投稿を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)
  • 私はADHDを疑っているので、病院に行って診察してもらおうと思っています。
    しかし、調べていると幼少期のことが分かるもの(または証言者)があると診断しやすい…と書かれていたりします。
    しかし私は通知表は捨ててしまったかと思います。あっても実家かな…と思っていますが探すにも親に怪しまれます。
    私は親に精神科に行くことをバレたくありません。親は元々精神科というのを信用してません。バレたら何を言われるか…。

    通知表や親に証言をしてもらわないと、
    診断はおりないのでしょうか。
    それとなく、私の過去のことを親に聞いていた発言をメモをして、それを病院の先生に伝える感じでも良いのでしょうか?

    0
    • 2.
    • buraitekihatu さん
    • 返信

    匿名さん

    幼少期のモノは、客観的なデータがあれば一番ですが、
    無いと診断は出せない!というものではないです。
    一番大事なのは、「今の生活でどれだけ困ってるか」
    「将来、どれだけ困るか」と主張する事だと思います。
    ご自身の記憶で、中学時代・小学時代・もっと前・・・
    集団より一人遊びを好んだとか、
    無遠慮な発言で周囲とうまく行かなかったり孤立したりとか、
    極端に不器用だとか、出来る教科と出来ない教科に差があったとか、
    「これは発達障害ゆえの挙動だな」的な事をできるだけ思い出し
    それを医師に伝えると良いでしょう。
    書き出してメモを持ち込んでも全然構わないので
    具体的に思い出すと効果的だと思います。

    0
    • 3.
    • 匿名 さん
    • 返信

    ADHDの息子をもつ親です。 親は生まれたときからの事を知っていますから一番参考になります。 息子は三歳児検診でADHDと言われました。それ以後他の子との違いを例をあげて説明しました。息子も自分が発達障害だと認めたくなくて 私に「そんなに自分の息子を障害者にしたいんか」と怒っていました。それでもどこへ行っても仕事が上手くいかず自分でインターネットで心療内科を捜して行きました。あなたも親に話して協力してもらった方がいいと思いますよ。まずはあなたの地域の支援センターに相談に行くことをお勧めします。自分の子供が発達障害だと認めたくない気持ちはわかります 親に知られたくない気持ちも分かります。でも親に相談して下さい!長々とごめんなさいね。他人事とは思えないので送ります。

    0
    • 4.
    • あーくん さん
    • 返信

    『「発達障害」と言いたがる人たち』(香山リカ,2018)といった本もあるくらいですから、医者も疑って話を聞きます。発達障害の診断は簡単におりません。大事なのは『問題行動エピソード』なので、本当に発達障害という障害者のカードが欲しいなら問題を起こすことです。試しに会社で暴れてみましょう。大きな問題を起こせば、幼少期のエピソードはその証拠となって聞き入れられます。あるいはトゥレット症候群の真似をして体の一部を常に揺らしてみてもいいかもしれません。

    まぁそんなことをして診断されても、発達障害は第4の障害ですから専用の障害者手帳はありません。自分が発達障害という免罪符を手に入れられるだけです。そして残念ながらその免罪符の効力は現・社会にはありません。何かにつけて「自分、発達障害なんで」と言っても、他者から受けれるどころか敬遠されるだけです。障害者枠で就労しようなら安月給で単純労働をする羽目になります。
    ところが一度発達障害と診断されたなら、就労先にはその事実を伝える義務が発生しますから、肩身が狭い上に、働き口も見つからなくなります。そんなになっても発達障害になりたいですか?

    0
    • 5.
    • 匿名 さん
    • 返信
    >>2

    >>2

    コメントありがとうございます。

    “「今の生活でどれだけ困ってるか」
    「将来、どれだけ困るか」と主張する事だと思います。”

    なるほど。
    昔に精神的なことで精神科に行ったときに、何を言えばいいのか分からず頭の中真っ白になってほとんど何も言えなくて何も伝わらず悔しかった事があるので、このように何を伝えると良いのか教えていただくと大変助かります。
    メモしていきます。

    0
    • 6.
    • 匿名 さん
    • 返信
    >>3

    やはり勇気を出して親に聞いてみた方がいいのですね。
    息子さんがADHDなんですね。

    すいません。
    言いそびれましたが、今は私も2人の子を持つ母です。
    私も息子がいまして、息子の行動が私にそっくりで調べていくうちに、私が当てはまってて困っている感じです。
    お母さんの気持ちも息子さん自身認められないのも分かります。
    学生の頃は、親が保険証持ってたり送り迎えが必要だったりと、何かと親にお願いしなければならないのですが、親は「私の育て方が悪いって言いたいの?!」「健康に産んであげられなくて悪かったな!」って言ってきたりしたので、当時は病院に行くことを諦めてしまいました。あと、大人になっても行くのに迷いがあり、何科に行けば良いか、どう調べたらいいのかも分かりませんでした。
    発達支援センターというところに行けばよかったです。調べてみます。

    ご丁寧にありがとうございます。

    0
    • 7.
    • 匿名 さん
    • 返信
    >>4

    『「発達障害」と言いたがる人たち』という書籍は読めていませんが、
    なんとなく分かります。
    発達障害の認知度が上がってきて、「もしかして私も?!」という人が増えてお医者さんも困っておられるのではと思っています。

    私は障害者手帳が欲しいというわけではありません。
    病院行って診断書もらったところで何も変わらないことも知っています。
    はい、そのようにお医者様も疑っておられる方も多いのではと思っています。

    うまく言えず申し訳ありませんが、
    そのため診察では、通知表や親の証言がないと軽くあしらわれてしまうことってあるのかな…とか、
    お医者様も「証拠がないと!大袈裟に言っちゃって笑」なんて感じになるのかな?と疑問に思い聞いてみました。
    そうじゃなさそうなので、安心しました。

    問題行動は…恥ずかしながら、すでにたくさん起きてますので、それを伝えたらいいのですね。

    詳しくありがとうございます。

    0
    • 8.
    • 匿名 さん
    • 返信

    3番です。
    以前は自閉症は親の愛情不足だと言われていました。
    私は私なりにこの障害について勉強しましたがこの掲示板を見つけて発達障害の方達の苦労の深さにやっと少しわかったような気がします。
    私の息子はADHD ASD,娘は双極性障害です。息子は障害者手帳を持ってて障害年金を貰っています。娘は最初の会社で鬱になって2年ほど家にいましたが障害者枠で理解ある会社に就職できました。
    投稿者さん 子供の事も自分の事もこれから先は長いんだから インターネットの口コミとかを参考にしていい心療内科を見つけて下さい。親身になってくれるお医者さんは必ずいますよ。あなたの心が少しでも楽になりますように🙏   そして返信ありがとう。

    0
8件の投稿を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)

コメントする

返信先:

私はADHDを疑っているので、病院に行って診察してもらおうと思っています。
しかし、調べていると幼少期のことが分かるもの(または証言者)があると診断しやすい…と書かれていたりします。
しかし私は通知表は捨ててしまったかと思います。あっても実家かな…と思っていますが探すにも親に怪しまれます。
私は親に精神科に行くことをバレたくありません。親は元々精神科というのを信用してません。バレたら何を言われるか…。

通知表や親に証言をしてもらわないと、
診断はおりないのでしょうか。
それとなく、私の過去のことを親に聞いていた発言をメモをして、それを病院の先生に伝える感じでも良いのでしょうか?

あなたの情報: