大人発達障害のための今までにない匿名掲示板サービス
\ 今すぐに投稿してみる /

親が発達障害で自分も発達障害の方いらっしゃいますか?何かエピソ

4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • 親が発達障害で自分も発達障害の方いらっしゃいますか?何かエピソードとか言ってくださると嬉しいです。

    うちの親は元々小学校の教師をしていて、こだわりが強すぎて、「受け入れる」、「自分と違う考えを認める」ということができず、大人の自分が子供に細かく指示を出して導くことが正義だと思ってるから、やりたかった道を全部潰されました。
    具体的には高校のときに自分の脳みそと家の雰囲気に違和感を持っていたので、漠然と心理学科へと進学するために文系を選んだら、「時代は理系」っていう変なこだわりから強制的に理系に変えられたり。

    反論すると癇癪を起こすのでどうしようもありません。
    1年ほど前に「毒親の正体」という本を読んで親が発達障害だと確信して、「親に精神的援助を期待してはならない」というのを心に留めたり、長文メールを無視することによって少し楽になりましたが。

    2+
    • 2.
    • 匿名 さん
    • 返信

    私は、発達障害グレーゾーンで子どもたちが発達障害(軽度知的やASD)です。
    周りに理解されず、特に小学生〜中学生の頃に「子どもの成績が上がらないのは、お前がちゃんと勉強を教えないからだ!!」と親族から、毎回毎回言われ続けて精神を病みかけたことがあります。

    当時は、まだまだ発達障害に対しての情報が乏しく、なおかつ住まいが田舎なので、尚更でした。

    障害のある子ども達を担当していた、知り合いの元教員の方が言っていたのですが、「世間体を気にして、人格否定するのは昔の人の考えで、自分たちの事しか考えていないんだよ。今は、それは通用しない世の中になってきてることを認めないといけないのにね…」と。

    親御さんとは、距離を置いて自分の人生を生きていいと思います。無理に親御さんに合わせると、精神的に辛くなるでしょうから。
    メインは自分の人生を生きて、親御さんとの事は片隅に置くくらいでいいと思います。

    2+
    • 3.
    • ぞうさん さん
    • 返信

    返信ありがとうございます。

    発達障害に対する知識がないと努力不足で片付けられますよね・・・普通の人より頑張ってやってるのに。

    親とは物理的距離はあるのですが、なんといいますか、子供時代からの発達障害の知識不足による解決できない出来事の積み重ねで人が信じられなくなってしまい、自己肯定感がかなり低く、生きるのが辛いです。それで親に対する怒りが湧いてきたりします。優等生でない本当の自分の存在を認めない親に対して、執着してるような気がしますので少しずつあきらめられればいいのかな・・・

    0
    • 4.
    • はまなす さん
    • 返信

    >漠然と心理学科へと進学するために文系を選んだら、「時代は理系」っていう変なこだわりから強制的に理系に変えられたり。

    私も全く同じでびっくりしました。
    頭の悪い人間の考えることは同じなんですね。模試で明らかに文系が向いているという結果が出ていて、担任も文系にすべきだと力説してくれましたが、「男は理系!」と言い張られ折れました。
    その代わり条件として遠方の国立大学の理系に受かったら家から出て行くと言いました。両親とも国立の理系に息子が受かるわけないと馬鹿にしていましたが猛勉強してなんとか合格し(後に点数を開示したところ最下位でギリ合格してました💦)、約束通り実家を出ました。

    0
4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)

コメントする

返信先:

親が発達障害で自分も発達障害の方いらっしゃいますか?何かエピソードとか言ってくださると嬉しいです。

うちの親は元々小学校の教師をしていて、こだわりが強すぎて、「受け入れる」、「自分と違う考えを認める」ということができず、大人の自分が子供に細かく指示を出して導くことが正義だと思ってるから、やりたかった道を全部潰されました。
具体的には高校のときに自分の脳みそと家の雰囲気に違和感を持っていたので、漠然と心理学科へと進学するために文系を選んだら、「時代は理系」っていう変なこだわりから強制的に理系に変えられたり。

反論すると癇癪を起こすのでどうしようもありません。
1年ほど前に「毒親の正体」という本を読んで親が発達障害だと確信して、「親に精神的援助を期待してはならない」というのを心に留めたり、長文メールを無視することによって少し楽になりましたが。

あなたの情報: