大人発達障害のための今までにない匿名掲示板サービス
\ 今すぐに投稿してみる /

クビになるなって時どうされていますか?就労して1ヶ月くらいでそ

4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • クビになるなって時どうされていますか?

    就労して1ヶ月くらいでそれが見えてしまう時がある。
    似た空気の会社や人の感じ。
    離れたり、気を使ったりしてもどうしても終わりを止められない。
    普通に働きたかった。

    前、仕事が出来なかった人が管理職に「こんなに出来ないのだめじゃないか。どうするんだ。」と言われて辞めるよう仕向けられてるのを見ました。ある職場で私がその立場になった。

    「○○の品だしで働けてる子がいるよ」「理解ある工場で働けている子がいるよ」って就労支援の人に聞いても、「そんな世界があるのか」としか思えない。希望を抱くのがこわい。

    1+
    • 2.
    • 匿名 さん
    • 返信

    ASD/ADHD併発診断をもらう前
    だと苦しい立場・状況がやってきたら自ら退いてました。

    診断をもらって以降
    自分に認知の歪みがある/あったことを自覚してきて
    今にして思うと物事を悪く見過ぎて
    退かなくていいところで退いていたことがあったのかも・・・
    と考えることもあります。


    ASDの人が持ちやすい「認知の歪み」が生きにくさの原因になっているかも?説明と歪みの直し方・対処法

    1+
    • 3.
    • 匿名 さん
    • 返信

    辞めなくてもいいのに辞めてしまった、とか、仕事できないことを責められていないのに責められてると思ってしまった、と、後から振り返ると気づくことあったと、障害者雇用で長く働いている先輩から聞いたことがあります。

    コメントに書かれてるように、認知の歪みが原因のこともあるし、
    ちょっとしたコミュニケーションのすれ違いや勘違いで、ということもあるので、

    障害を理解して現場との間に入る担当(人事など)や専門家(ジョブコーチ)などに相談して、自分以外の目線で見るとどうなのか、そしてどうしたらいいのかを聞きながら、判断をするのがよいのではないでしょうか。

    先述の先輩はそうして間にはいる人々のおかげで、思い違いに気づいて、長く働いている、と聞いてます。
    私もまだ障害者雇用で働き始めて2年経ったとこですが、そうした不安の芽は、相談する中で落ち着いてきたり勘違いに気付いたりするので、ガス抜きも兼ねて相談することをおすめします。

    2+
    • 4.
    • 匿名 さん
    • 返信

    投稿した者です。ありがとうございました。

    退かなくていいところで退いていたことがあった。凄くわかります。

    コミュニケーションのすれ違いや勘違い。その可能性もあるので相談してもいい人に対策を聞いてみようと思います。(クビとかは言わない形で)

    ありがとうございました。ループから出られるように頑張ります。

    0
4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)

コメントする

返信先:

クビになるなって時どうされていますか?

就労して1ヶ月くらいでそれが見えてしまう時がある。
似た空気の会社や人の感じ。
離れたり、気を使ったりしてもどうしても終わりを止められない。
普通に働きたかった。

前、仕事が出来なかった人が管理職に「こんなに出来ないのだめじゃないか。どうするんだ。」と言われて辞めるよう仕向けられてるのを見ました。ある職場で私がその立場になった。

「○○の品だしで働けてる子がいるよ」「理解ある工場で働けている子がいるよ」って就労支援の人に聞いても、「そんな世界があるのか」としか思えない。希望を抱くのがこわい。

あなたの情報: