大人発達障害のための今までにない匿名掲示板サービス
\ 今すぐに投稿してみる /

令和4年11月14日に纏める。39歳 男 診断名…発達障がい、

3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • 令和4年11月14日に纏める。

    39歳 男 診断名…発達障がい、適応障がい、他。
    精神科の一番最初の初診日は平成27年11月30日。社会保険を使用する。

    10/18苦手な精神内科から10/24に今の精神科に転院し、かかりつけの主治医を変更する。

    ◎症状…1年以上続く慢性的な疲労感。耐え難い頭痛と首から背中全体の重く張り付いた痛み。胃もたれ、胸焼け、吐き気。目がショボショボする。血圧が高い。食欲が減る。その他。

    一番辛いのは、続く疲労感と首から背中全体の痛み。

    上記の症状が我慢出来ず、令和4年11/9~13日の5日間。仕事を休む。
    この間に5つの病院を受診する。

    11/9
    □早朝に地域活動を行う。活動終了後に耐え難い痛み症状が出る。
    ◯精神科の主治医…ストレス性、ストレスの元となる仕事から距離を取る必要がある。障がい年金の話をされ、遠回しに転職を進められる。
    血圧140/100位。
    薬の処方無し

    ※下記病院より3月と8月の血液検査結果を見ながら判断を乞う。
    精神科の主治医には10/24にコピーを渡してある。

    11/10
    ◯地域の総合病院 内科…血液検査をする。140/100位の血圧は高いが血液検査には大きく心配な所は無い。精神科の主治医がいる病院の内科に受診を進められる。糖尿病科は無い。
    吐き気止めの点滴をする。薬の処方無し。

    11/11
    ◯救急病院の夜間救急外来 内科…血圧170/100位は、それほど高くないらしい。血液検査を見る限り様子を見る。整形外科の受診を進められる。
    アムロジピン錠 5mg 眠前 2日分
    カロナール錠 300mg 痛いとき1回2錠5回分

    11/11
    ◯大きめの病院 脳神経内科…整形外科を受診するはずが、症状と血圧150/100位を記録したので受診。
    血圧はいつも高ければ、それほど今すぐ気にする必要はない。とりあえず薬で対処してみて効果を見て判断する。症状が多いので今すぐ判断は出来ない。
    ロキソプロフェンNa錠 60mg 1日3錠
    レバミピド錠 100mg 1日3錠
    葛根湯エキス顆粒 1日7.5g
    エペリゾン塩酸塩錠 50mg 1日3錠
    (14日分処方)

    11/13
    □早朝に地域活動を行う。
    ◯大きい総合病院の休日時間外外来 麻酔科医師…血圧140/100位。驚くほど高くはない。
    あまりに痛みが続くので点滴のアセリオ静注液1000mgを投与。CT検査をしたが、特に異常は見られない。
    脳神経内科にまた受診し様子を見た方が良い。
    整形外科の受診の際にMRI検査を進められる。
    今、処方されている薬は全て服薬して良い。
    ロキソプロフェン錠 60mg 1錠
    レバミピド錠 100mg
    (痛いとき10回分)

    11/14
    ◯時間外外来の麻酔科医師から電話がある。
    様子を聞かれるが、無理をして仕事をしていると伝える。
    呼吸器内科の医師が肺に複数の数mm大の結節を発見したらしい。
    訴えている症状の原因かは、今は判断出来ない。
    11/22の脳神経内科の受診をキャンセルし、呼吸器内科に予約を入れなおす。

    ●今後の予定
    11/16
    定期。精神科の主治医の受診
    年金事務所に相談
    11/20
    午前中。地域の活動(役員の為、出席予定)

    ◆自分で考える原因…上記の慢性的な症状。精神的改善の見られない状態。仕事のストレスと日々の疲労。続いた失恋。休日、地域の慣れない活動。毎日の飲酒。6~7時間位の睡眠。家族との不和。愛車の故障。金銭的な心配。退職への不安。将来の不安。

    ・纏めた意図
    備忘録と皆さんのお役に立てればと思い記録しました。
    あまり無理はしない様にしましょう。

    0
    • 2.
    • 匿名 さん
    • 返信

    訂正
    11/9早朝の地域活動前から症状は我慢していて耐えられなくなったのが、活動後です。

    0
    • 3.
    • 匿名 さん
    • 返信

    補足
    脳神経内科の医師の判断は、筋肉の緊張によるものと診断する。

    0
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)

コメントする

返信先:

令和4年11月14日に纏める。

39歳 男 診断名…発達障がい、適応障がい、他。
精神科の一番最初の初診日は平成27年11月30日。社会保険を使用する。

10/18苦手な精神内科から10/24に今の精神科に転院し、かかりつけの主治医を変更する。

◎症状…1年以上続く慢性的な疲労感。耐え難い頭痛と首から背中全体の重く張り付いた痛み。胃もたれ、胸焼け、吐き気。目がショボショボする。血圧が高い。食欲が減る。その他。

一番辛いのは、続く疲労感と首から背中全体の痛み。

上記の症状が我慢出来ず、令和4年11/9~13日の5日間。仕事を休む。
この間に5つの病院を受診する。

11/9
□早朝に地域活動を行う。活動終了後に耐え難い痛み症状が出る。
◯精神科の主治医…ストレス性、ストレスの元となる仕事から距離を取る必要がある。障がい年金の話をされ、遠回しに転職を進められる。
血圧140/100位。
薬の処方無し

※下記病院より3月と8月の血液検査結果を見ながら判断を乞う。
精神科の主治医には10/24にコピーを渡してある。

11/10
◯地域の総合病院 内科…血液検査をする。140/100位の血圧は高いが血液検査には大きく心配な所は無い。精神科の主治医がいる病院の内科に受診を進められる。糖尿病科は無い。
吐き気止めの点滴をする。薬の処方無し。

11/11
◯救急病院の夜間救急外来 内科…血圧170/100位は、それほど高くないらしい。血液検査を見る限り様子を見る。整形外科の受診を進められる。
アムロジピン錠 5mg 眠前 2日分
カロナール錠 300mg 痛いとき1回2錠5回分

11/11
◯大きめの病院 脳神経内科…整形外科を受診するはずが、症状と血圧150/100位を記録したので受診。
血圧はいつも高ければ、それほど今すぐ気にする必要はない。とりあえず薬で対処してみて効果を見て判断する。症状が多いので今すぐ判断は出来ない。
ロキソプロフェンNa錠 60mg 1日3錠
レバミピド錠 100mg 1日3錠
葛根湯エキス顆粒 1日7.5g
エペリゾン塩酸塩錠 50mg 1日3錠
(14日分処方)

11/13
□早朝に地域活動を行う。
◯大きい総合病院の休日時間外外来 麻酔科医師…血圧140/100位。驚くほど高くはない。
あまりに痛みが続くので点滴のアセリオ静注液1000mgを投与。CT検査をしたが、特に異常は見られない。
脳神経内科にまた受診し様子を見た方が良い。
整形外科の受診の際にMRI検査を進められる。
今、処方されている薬は全て服薬して良い。
ロキソプロフェン錠 60mg 1錠
レバミピド錠 100mg
(痛いとき10回分)

11/14
◯時間外外来の麻酔科医師から電話がある。
様子を聞かれるが、無理をして仕事をしていると伝える。
呼吸器内科の医師が肺に複数の数mm大の結節を発見したらしい。
訴えている症状の原因かは、今は判断出来ない。
11/22の脳神経内科の受診をキャンセルし、呼吸器内科に予約を入れなおす。

●今後の予定
11/16
定期。精神科の主治医の受診
年金事務所に相談
11/20
午前中。地域の活動(役員の為、出席予定)

◆自分で考える原因…上記の慢性的な症状。精神的改善の見られない状態。仕事のストレスと日々の疲労。続いた失恋。休日、地域の慣れない活動。毎日の飲酒。6~7時間位の睡眠。家族との不和。愛車の故障。金銭的な心配。退職への不安。将来の不安。

・纏めた意図
備忘録と皆さんのお役に立てればと思い記録しました。
あまり無理はしない様にしましょう。

あなたの情報: