-
- 1.
- wasabi さん
- 2023年4月7日 00:15
- コメントする
ADHDと診断された22歳大学生です。
結論から言うと、大学の課題を提出するために、欲求に打ち勝ち自分をコントロール出来るようになりたいです。
どなたか案があれば、よろしくお願いします。まず、脳内のお喋りが止まりません。
小さい頃からひとりごとが多く、常に脳内で考えごとをしてしまいます。抑えなければと思っていても、その時思いついたことや考えたいこと以上に興味のあることや楽しいことでないとその状態から脱することができません。
また、学ぶことは好きですし大学の授業も面白いのでもっと勉強したいと思うほどなのですが、 興味が湧きすぎてしまうと細かい事まで調べ始めたり課題と関係のない内容で過集中になってしまうので、結局課題を完成出来ないという具合です。気になることを「後で調べる/保留」にしておく方法が分かりません。
(↑付箋に書いておく、などは出来てもそれに沿ってコントロールすることができません)このような状況により大学の課題などは進まなくて提出出来ないか、期限ギリギリになり点にもならないような状態で提出するかがほとんどです。
優先順位を付けるのも苦手なのですが、今は人に手伝ってもらって優先順位を付けています。
計画は立てれても、自分がより興味のあることややりたいことに対する欲求を抑えられない、という気がします。
課題さえ出来ればきちんと卒業出来ると思うので、やるべき事を先にこなせるようになりたいです。
私が今大学生活において1番目標にしていることは、どんな形であれ卒業することです。ギリギリでも、とにかく卒業はしたいです。自分をコントロールするにはどうしたらいいですか?
よろしくお願いします。1. サイト公式投稿 2023年4月7日 00:15ADHDと診断された22歳大学生です。
結論から言うと、大学の課題を提出するために、欲求に打ち勝ち自分をコントロール出来るようになりたいです。
どなたか案があれば、よろしくお願いします。まず、脳内のお喋りが止まりません。
小さい頃からひとりごとが多く、常に脳内で考えごとをしてしまいます。抑えなければと思っていても、その時思いついたことや考えたいこと以上に興味のあることや楽しいことでないとその状態から脱することができません。
また、学ぶことは好きですし大学の授業も面白いのでもっと勉強したいと思うほどなのですが、 興味が湧きすぎてしまうと細かい事まで調べ始めたり課題と関係のない内容で過集中になってしまうので、結局課題を完成出来ないという具合です。気になることを「後で調べる/保留」にしておく方法が分かりません。
(↑付箋に書いておく、などは出来てもそれに沿ってコントロールすることができません)このような状況により大学の課題などは進まなくて提出出来ないか、期限ギリギリになり点にもならないような状態で提出するかがほとんどです。
優先順位を付けるのも苦手なのですが、今は人に手伝ってもらって優先順位を付けています。
計画は立てれても、自分がより興味のあることややりたいことに対する欲求を抑えられない、という気がします。
課題さえ出来ればきちんと卒業出来ると思うので、やるべき事を先にこなせるようになりたいです。
私が今大学生活において1番目標にしていることは、どんな形であれ卒業することです。ギリギリでも、とにかく卒業はしたいです。自分をコントロールするにはどうしたらいいですか?
よろしくお願いします。1+ -
- 2.
- 匿名 さん
- 2023年4月22日 23:37
- 返信
当然試しておられると思いますが医師に頼み、指定された量薬飲むことがおそらく最優先です
2. サイト公式投稿 2023年4月22日 23:37当然試しておられると思いますが医師に頼み、指定された量薬飲むことがおそらく最優先です
0 -
- 3.
- 匿名 さん
- 2023年4月23日 15:07
- 返信
はじめまして、私もADHD当事者です。
先ずは、お薬である程度コントロール出来るようにしましょう。
相性の良し悪しでかなり違いが出ます。脳内BGMは仕方ない症状です。
私は急ぐ時にはファイナルファンタジー等が鳴ってます。
周りに気にしないで口ずさめるのであれば、鼻歌でアウトプットするのも良いかもしれません。課題でいらない所まで派生してしまう所まで調べたりする事はある意味の長所です。
仕事では顧客が求めている以上の事が出来るとたいへん喜ばれます。期限ギリギリでの提出でも間に合えばOKです。
ただ、支離滅裂の内容や一貫性の無い内容。読み取りにくいなどは有ってはなりません。
書きたい事(伝えたい事)を箇条書きにまとめ。内容を繋ぎ合わせて結果こうなります。
で、良いと思います。地区行事や学校課題、私用、仕事、期限日などで。
直接注意されたら嫌なモノから優先順位を立てていくと良いのではないでしょうか?自分の欲求に打ち勝つには年齢的にお若いので少しずつのお勉強ですが、出来るか出来ないかでは社会的信用度が違います。
なかなか我々の様な発達障がい当事者には、無理難題が多い社会ですが、今現在の日本の企業で理解のある会社はまだまだ少ない状況です。
無理せず、自分に合ったやり方を見つけるのも若い頃からの勉強の一つですよ。
ゆるゆるやりましょう!
3. サイト公式投稿 2023年4月23日 15:07はじめまして、私もADHD当事者です。
先ずは、お薬である程度コントロール出来るようにしましょう。
相性の良し悪しでかなり違いが出ます。脳内BGMは仕方ない症状です。
私は急ぐ時にはファイナルファンタジー等が鳴ってます。
周りに気にしないで口ずさめるのであれば、鼻歌でアウトプットするのも良いかもしれません。課題でいらない所まで派生してしまう所まで調べたりする事はある意味の長所です。
仕事では顧客が求めている以上の事が出来るとたいへん喜ばれます。期限ギリギリでの提出でも間に合えばOKです。
ただ、支離滅裂の内容や一貫性の無い内容。読み取りにくいなどは有ってはなりません。
書きたい事(伝えたい事)を箇条書きにまとめ。内容を繋ぎ合わせて結果こうなります。
で、良いと思います。地区行事や学校課題、私用、仕事、期限日などで。
直接注意されたら嫌なモノから優先順位を立てていくと良いのではないでしょうか?自分の欲求に打ち勝つには年齢的にお若いので少しずつのお勉強ですが、出来るか出来ないかでは社会的信用度が違います。
なかなか我々の様な発達障がい当事者には、無理難題が多い社会ですが、今現在の日本の企業で理解のある会社はまだまだ少ない状況です。
無理せず、自分に合ったやり方を見つけるのも若い頃からの勉強の一つですよ。
ゆるゆるやりましょう!
0 -
- 4.
- 匿名 さん
- 2023年8月4日 17:21
- 返信
保護者や大学の支援者の意見を聞いてみるのはどうでしょうか。
私は勇気を出して障害学生支援室に行ってきました。ギリギリでしたが、無事卒業することができました。
保護者の支援、大学の配慮があったからこそのことだと思います。全ての人が皆の期待を背負っているのです。違うことを調べてしまう点、私はこのように対処しようとしています。
•調べたいと思ったことを紙にメモしておく。パソコンやスマホを開かない。
開いても自動で5分後に終了するように設定してある。
•調べたいと思ったことをすぐにその場で調べず、他のこと、筋トレなどをしてから考えてみる。
本当に必要なことか考えて、それでも重要かつ今調べる必要のあること、緊急性の高い項目と思ったことのみを調べる。
タイマーをかける。
等課題について
まずは、レポートの内容を組み立てる
それから、必要な項目に絞って調べる。調べものの課題が多いのでしょうか、人に聞いたり、図書館の本で調べたり、なるべく過集中が起こりにくい方法を選ぶと良いのではないかと思います。
頑張ってください。4. サイト公式投稿 2023年8月4日 17:21保護者や大学の支援者の意見を聞いてみるのはどうでしょうか。
私は勇気を出して障害学生支援室に行ってきました。ギリギリでしたが、無事卒業することができました。
保護者の支援、大学の配慮があったからこそのことだと思います。全ての人が皆の期待を背負っているのです。違うことを調べてしまう点、私はこのように対処しようとしています。
•調べたいと思ったことを紙にメモしておく。パソコンやスマホを開かない。
開いても自動で5分後に終了するように設定してある。
•調べたいと思ったことをすぐにその場で調べず、他のこと、筋トレなどをしてから考えてみる。
本当に必要なことか考えて、それでも重要かつ今調べる必要のあること、緊急性の高い項目と思ったことのみを調べる。
タイマーをかける。
等課題について
まずは、レポートの内容を組み立てる
それから、必要な項目に絞って調べる。調べものの課題が多いのでしょうか、人に聞いたり、図書館の本で調べたり、なるべく過集中が起こりにくい方法を選ぶと良いのではないかと思います。
頑張ってください。0
ADHDと診断された22歳大学生です。結論から言うと、大学の課
4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)