大人発達障害のための今までにない匿名掲示板サービス
\ 今すぐに投稿してみる /

トピックタグ: 発達障害

20件のトピックを表示中 - 61 - 80件目 (全378件中)
  • 30代大学生をしてます。
    筆記試験は気合で乗り越えられるのですが、口頭試問で教授とうまく会話できず、自分の認知特性を疑い、発達障害の診断にたどり着きました。AQテストは35/50。最近WAISを受け、結果待ちです。おそらくASDだと思います。

    口頭試験やカンペを見れないプレゼンテーションなどの際のこつ、何かご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
    よろしくお願いします。

    この投稿を見る
  • はじめまして。
    最近になって自分が発達障害なんじゃないかと思うようになり、ここ2ヶ月病院を検索しては悪い口コミ見て辞めという行動を繰り返し、なかなか通院する病院を決められません。
    東京で発達障害で通院するのにオススメの病院あったら教えてほしいです。
    条件は
    ①心理検査が出来る事。
    ②親身になって話を聞いてくれる事。
    ③アクセスがいい事。
    出来れば多摩方面だと嬉しいです。

    この投稿を見る
  • 今まで色んなことに手を出して最後までやりきれず途中でやめてを繰り返しています。
    自己管理が本当に苦手です。
    発達障害グレーゾーンの人で管理の仕方ってどう工夫していますか?

    この投稿を見る
  • 「グレーの服を着たら発達障害!」精神医学なんてこんなもん

    この投稿を見る
  • ストラテラ(アトモキセチン)を内服していますが、発達障害の薬を飲んでいるということをメンクリ以外でバレたくなくて、他の病院に行くときも申告してません。お薬手帳も分けてます。
    近いうちに小手術を受けることになりそうなのでそこではさすがに言わないといけないかなと思っていますが、わたし自身が医療系の職場で働いていることもあってストラテラを飲んでることで変わった目で見られないか心配です。発達障害の薬を飲んでいる方、他の病院を受診する時も服薬している薬のことを伝えていますか?

    この投稿を見る
    • ゆたか さん
    • 1 コメント

    30代の男です。

    4月から仕事の部署が変わり今までいた部署とは上司と仕事内容がすべて変わりました。

    3月までの部署での取り組み方をすべて変えろと言われてやってはきましたがミスが多く、ついさっき言われたことを忘れたり変なクセがなかなか治らず上司に怒られてばかりで仕事に行くのがつらくなりとうとう退職を願い出ました。
    2・3日考えろと言われて少し考えてはきましたが「やりたくない」「元の部署なら残る」「この人とはやりたくない」等と言ってしまって怒らせてしまって結局は退職を正式に申し出ました。

    辞めて別なところに行っても苦手な人と仕事することは避けられないのは確実なのでコミュニケーションをうまくなりたいとは思っていますが訓練する相手が家族しかいないのが現実です。

    今まで家族以外とコミュニケーションをそんなに多くはしていません。なので初対面の人とは話することが苦手です。

    最近発達障害の本を読み該当する項目が多いことに気付きました。

    この投稿を見る
  • カウンセラーを変えるべき?

    1年半くらい前から今のカウンセラーに通っています。
    発達障害(ASD)、転職、友達がつくれない、会話がとても苦手ということについて相談してきました。
    でもカウンセラーと合わないような気がするんです。
    理論に偏りすぎている感じがします。
    私は日常で最近こういうことがあった、そこでこう感じた、自分に対して自己嫌悪を感じる、、、等々話すのですが、話し終わる前にカウンセラーが「ASDにはこういう特性があって、、、」とか「認知行動理論ではこう説明できる」とか話してこられて、それが長い。もちろん、私の状況について整理してアドバイスしてくれるのは役に立つと思います。でもそれがすごく長いし、カウンセラーは理屈や分析を話すほうに関心があるらしく、あまり私の気持ちとかについて聞いてきません。本当はもっとじっくり話を聞いてほしいんです。私は自分のことを他人に知られるのが怖くて、しばらく待ってもらわないと自分の言いたいことが出てこないんです。何度かカウンセラーにもそのことを話して、もう少し待ってほしいと頼みました。多少はましにはなったけど、やっぱりいまいち話を聞いてくれない。表面的なやりとりで毎回終わってしまいます。
    じっくり話を聞いてくれて、深いところで気持ちのやりとりをしたいというのが理想なんですが、カウンセリングでそれは求めるべきではないんでしょうか。カウンセラーを変えようとも思いますが、同じセンター内で変更して新しいカウンセラーに心証が悪くないかも心配です。
    カウンセラーを変えるべきかどうか、ご意見待ってます。

    この投稿を見る
  • なぜ発達障害の診断がつかないのかわからないので、わかる方いらしたら教えてください。

    30代女性です。いつも同じように仕事ができなくなって退職、回復を待って再就職ということを繰り返してきました。原因は人間関係と、ケアレスミスや仕事の優先順位がつけられないなど、いつまでも仕事ができるようにならずに溜まる疲労からのストレスです。

    特に追い詰められたとき自殺未遂をして、退職してから家にいる間にネットで発達障害を知りました。すぐに検査してもらったのですが、かかりつけのクリニックからは「発達に凸凹があるけど、発達障害とは言えない」と言われました。その時は統合失調症と診断されていたからかもしれません。
    でも1年後くらいに大学病院を紹介され、そこでも検査を受けましたが同じ結果でした。

    私自身は発達障害を知るまでは、とにかく周りから変に思われないようにと、必死で普通になろうと頑張ってきました。それが当たり前だったので検査の面接でもやっぱり同じだったかもしれません。
    しかし相手の立場に立って考えることが難しいし、暗黙の了解がわからないし、女性同士の会話がしんどいです。むしろ今は人が怖いです。

    IQ検査結果は
    全検査 113
    言語理解 102
    知覚推理 132
    ワーキングメモリー 106
    処理速度 96

    どなたかわかる方おられましたら教えてください。あと、診断がもらえるまで他の病院を探すべきでしょうか?

    この投稿を見る
  • 障害者年金を申請することになりました。

    申請資料をもらうために年金事務所に行かなければならないのですが、年金事務所の予約電話の音声案内でどこに進めばいいか分からず困っています。

    発達障害と鬱で障害者年金の基礎年金と厚生年金の申請をする話になったのですが、その場合はどの番号に進めばいいのか、どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります🙇‍♂️

    流れはこれです↓
    https://www.nenkin.go.jp/section/soudan/gifu/gifukita.files/00000229905H5tnV2c1I.pdf

    この投稿を見る
  • 発達障害の診察で精神科に行ってみようと思います。
    自分ではASDを疑っています。

    ですが、私自身精神科に通ったことがなく不安です。
    自分ではうつ病などに罹患していないと思いますが、元々生まれ持ってのマイナス思考です。それをうつ病と勘違いされて薬を沢山飲まされるかも・・・と思うと怖いです。
    一応発達障害に詳しい病院みたいですが・・・
    薬を処方されるのが怖い。でても飲まなきゃいいじゃんって話なんですけど、処分にも困るし、出されたら出されたで飲まなきゃ!って気持ちになってしまいそうで・・・

    この投稿を見る
  • 接客、マルチタスクができない発達障害者は死ぬべきですか
    将来のことを考えるのが辛くなりました

    この投稿を見る
  • ■■■アルコールジェ■■■■だし
    ■■■■けん■■…だよね
    と音が急にちいさくなったり集団での長い会話が聞き取れずついていけなくなり話すとしても話題が違いすぎて周りからは?と言われて顰蹙を受けることがたくさんありました。
    興味のある映画やアニメ、ドラマではこういうことは起きず聴力検査では正常でした
    これは発達障害に分類されるんでしょうか。ただの性格なんでしょうか

    この投稿を見る
  • 2018年の11月から介護職を始めました、それまではブラックすぎて、入社にマイナンバーカードも履歴書も必要ないような所でした、その他職歴2桁行ってますが、その辺は割愛して、ADHDとゆう特性上長続きした仕事がほとんどありません。強いていえば無料案内所くらい、しかしどの仕事でも生活で精一杯で一人暮らし20年目ですが、ほとんど税金を払えずに来ました、転職と無料案内所では新店舗立ち上げ組に入っていたので転勤が多く、通算して12ヶ所近い役所から、(ここから本題)→税金の差し押さえが、来て、介護職1年目、手取りで17万後半の私には、生活できなくなるレベルまで追い込まれ、2019年目12月いっぱいで退職に追い込まれました。本当は続けて行きたかった(泣)。私と同じく、発達障害を抱えた皆さんは、仕事が長続きしない、続いても給料上がらないなどの経験はあるかと思います。差し押さえがまだ続く上に給料上がらないとなると、病んでいく一方でした。今は生活保護と自立支援を受け、手帳も3級取得し、差し押さえも無く生活していますが、来年から再就職を考えてはいるんですが、また働きだしたら差し押さえが来るとなると、また差し押さえで生活できなくなる、また生活保護のループに入るのではと、就職に踏み切れません。こうゆう相談て、どこでしたらいいのでしょうか。

    この投稿を見る
  • 昔から教師の母親に「人の役に立たないと存在価値が無い」と言われて、よくできる兄や友人と比較され、うまく出来た時だけ褒められて、失敗は酷く叱責されてきました。
    この歳になって母親のせいにすることは情け無いと思いますが、最初に身についたものからはなかなか解放されない。
    発達障害を知って、出来ないことは自分の努力が足りなかったのではないと知ったし、毒親という言葉を知って母親が正しかったのではないということも理解できるけれど、変わらない母親と変われない自分が居るだけ。
    時々すごく苦しくなります。

    この投稿を見る
  • 発達障害疑いの者の家族、でも書き込んで良いのでしょうか。不適切でしたら消します。他にどこに書いていいかわからなくて…

    両親と私と妹、これまではそれぞれ外にいる時間が長かったのが、父の定年退職と私達姉妹の在宅勤務が重なって、4人全員家にいる暮らしが半年ほど続いています。
    その中で、母・私・妹vs父、の構図での衝突が目に見えて増えてきてしまっています。
    特に、同居している祖父母の在宅介護と二軒分の家事とを母がほぼ担っているので、手伝っている私と妹としても、父(関節痛がひどく介護には参加できない)には少しでも介護の負担の大きさを理解してもらって、母を労るなり自分にできることをするなりしてほしいのですが、そういった態度がまったくありません。
    これまではそういう人なんだろう、と片付けていたものが、いくらなんでも程度が酷くないか?というふうに、考えが変わってきています。

    父に感じる違和感としては、たとえば
    ・口論になると絶対に謝らない、非を1割でも認めない(こちら側がせめて1割はそっちにも治すべき部分があると認めてくれないか、など譲歩しても本人の理屈のなかでは自分が悪いことには全くならない)
    ・上のような時に、意思が伴わなくても口先だけでも謝ることで事態が好転するのでは?と言うと、意思が伴わない謝罪に意味はない、と。その他の場面でも、関係の潤滑油としての謝罪や感謝ができない。したほうがよいと指摘しても、そもそも適切な場面で「ありがとう」「ごめん」などの言葉を発すること自体が苦手なように見える。
    ・疲れた、この作業が大変だった、などの会話に対して共感が一切できない。場面として「大変だったね」と言うべきだと認識しているようでそれは言うが、大変さの中身を想像すると言う行為がない。
    ・自分のなかのこだわりが強く、共有物であっても自分の使いやすいこの場所に置いてくれ、などの要求が多い。変えるとかなり怒る。しかし、こちらからのお願いに対しては「お願いなのだから聞き入れるかどうかはこちらの自由」と言い、それでは困るというとやはり怒る。

    など、うまく言葉にできてるかわからないのですが、こだわりや認知の歪みに思える部分がかなり多いように感じています。
    以上のことは、私だけでなく母も妹も感じているのですが、3人とももうなんとなく諦めつつあります。
    特に発達で言うと言語優位(メンタルクリニックに通っていた時期があり、その頃言われました)の私とはかなり相性が悪く、口論になると修復不可能なくらいのものになってしまいます。
    父に感じる認知の歪みのようなものを、わかって欲しくて言葉にしすぎて、父の方が怒り出して罵詈雑言にまで発展する、というのを繰り返しています。

    父に今更なにか診断や支援があるとも思っていないし必要とも思っていないのですが、ずっともやもやしていたところに、ASDの配偶者を持つ人たちのツイート群を見かけたところ、共感しまくりで、もしかして父も…、と少し、思っています。

    長くなってしまい申し訳ありません。
    私はできるなら、父がどういう特性(私の思い込みかもしれませんが)を持っているにせよ、うまいこと破滅的な喧嘩などせずに暮らしていきたいのです(おそらくあと数年は実家を出ない予定です)
    また、同じ家にいる以上、たとえ手伝うことが不可能でも、ひとりだけ介護や家事の負担に関して一切感知せずゆえにこちら側の家事の手抜きも嫌がる、という態度だけでもなんとかやめてもらえないか、と思っています。心が折れるので…
    うまく付き合える方法はありますか?

    この投稿を見る
  • 私は生まれつき発達障害(ASD+ADHD)を持っている事が、昨年の12月に判明しました。それまでの生きづらさからは解放されました。しかし以前勤めていた中小企業では、特性への配慮をしながら仕事をする事が難しく、7月に退職しました。
    現在は1人暮らしをしながら就労移行支援を利用し、発達障害に理解のある職場への転職を目指しています。
    しかし、現状はコロナ禍の影響で一般の雇用も少なく、来年の3月までに就職先が見つかるか日々不安を感じてます。
    どうか、前向きになれるお言葉をかけてくださったら幸いです。

    この投稿を見る
  • 義兄の事で相談します。
    現在58歳、認知症の父母がおり義父は施設におり義母は義兄と一緒に暮らしています。義父母共に中度の認知症です。
    私たち夫婦は隣に住んでいます。

    義兄は元々こだわりが強く、すぐ、かんしゃくを起こす、独り言が多い。これは子どもの頃からだったらしいですが現在も空気が読めない、会話が噛み合わない、いつもの予定が狂うと混乱していまう等あります。

    昨年、健康診断と偽って精神科を受診しました。結果、発達障害とのこと。
    しかし、目を見て話しは出来ないがコミュニケーションは取れているとの事で再受診はしなくても良い大変だろうが家族がフォローしてあげて下さい、とのことでした。

    しかし私たち夫婦にも限界が来ています。認知症の義母の事で精一杯。
    義母と衝突する度にやってくる義兄、かんしゃくを起こす。。困っています。

    仕事もしておらず、今は義母の年金を使っている状態。
    義父母がいなくなったら、どうするつもりなのか?今が良ければいいので見通しもたちません。

    もう一度、精神科を受診させたいのですが、無理なのでしょうか?
    ケアマネさんみたいな方がついて下さっていますが、医師が問題無いと言うのなら難しいのでは?と言われました。
    しかし義母について下さってるケアマネさんは精神障害手帳は取れる、診断して貰った方がいいと言っています。

    この投稿を見る
  • はじめて投稿します。
    精神科に通院して約20年になり、診断名は自閉症スペクトラム障害と摂食障害になります。年金の申請を考えているのですが、精神障害が広汎性発達障害単体で年金受給が通ったかたはいらっしゃいますか?うつ病などの病気はなく知能指数も普通域ですが、学歴が低く運転免許もなく就労したこともありません。なのに、情緒不安定で問題行動ばかりが多いです

    この投稿を見る
  • 薬剤師2年目です。 一年目からマンパワーが必要とされ忙しい店舗に配属されマルチタスク、患者対応が出来ずパニックになりミスやクレームを起こし、ワーキングメモリができずうまく報告ができない、話が辿々しい、患者の気持ちを考えず投薬していると上司からの指摘がありました。2年目では別店舗に異動し、落ち着いた店舗に配属されましたが、店舗のルールが覚えられない、ヒステリックな上司の指示の意味がわからず聞き返してしまう、怒鳴りつけられ萎縮し頻繁に嫌味を言われ続けられ、しまいにエリア部長から出向命令の可能性や希望退職を勧められ過呼吸と吐き気で二日間休んでしまいました。
    現在は今月から特命チームという人材の墓場に配属され、他の店舗に異動しましたが患者の対応が慣れずに苦戦していますが高齢の職員が多く、色んな店舗に勤務した際に得られたお店の情報や在宅医療の業務、DI等で知った薬の情報やジェネリックのアドバイス、レセコンやパソコンを使った作業効率化を行なってなんとか頑張っていました。投薬も今のところミス等問題は起こしていない状態です。
    しかしながら、9連勤の疲れなのか、オンラインでの会社研修中の症例発表で再びパニック症状を起こし、なんとか最後までできましたが上司や同期に症状を持っていることを知られてしまいました。
    メンタルクリニックでは発達障害グレーゾーンと診断されています。
    このようなことがわかった場合、回答者から退職を要求される事は覚悟していますが、資格の欠格事由に当てはまったりするのでしょうか。
    ご意見をお願い致します。

    この投稿を見る
  • 発達障害の疲れに処方箋でもらえるビタミン剤は必要なのでしょうか?
    周りに次回の診察でノイロビタンというビタミン剤出してもらえとうるさい人がいて困ってます。
    疲れてるから飲めと言われてもそんなの飲んでるサプリでじゅうぶんだし、疲れているのは今の職場に入社時と比べて職場環境が変わり、機械音が大きくなったことや仕事で求められることが変わったことが大きいと思っています。
    疲れ知らずになりたいけど、発達障害の人に処方される薬ではないみたいです。

    この投稿を読んでいる方でノイロビタンというビタミン剤飲んでますという方いますか?

    この投稿を見る
20件のトピックを表示中 - 61 - 80件目 (全378件中)