大人発達障害のための今までにない匿名掲示板サービス
\ 今すぐに投稿してみる /

トピックタグ: ASD

20件のトピックを表示中 - 41 - 60件目 (全128件中)
  • 20代でASD、うつ病と診断された者です。

    障害者雇用で働いていますが、疲れが溜まってくるとミスしやすくなり、仕事終わって帰宅するとフラッシュバックがひどくなります。
    最近はプライベートでも休ませてくれなくて疲労が限界にきていて、今日はフラッシュバックが起きた時に飲んでいるロラゼパム(以下、頓服)を服用しても続いてひどいです。
    フラッシュバックしてくる内容は今日に限っては同じで、出てくる度に起きないように「だめだ」というような声が出てしまいます。

    休みたいのに休めなくてフラッシュバックがひどい時にどのような対策をしていますか?

    この投稿を見る
  • 今年、ADHDとASDと診察されました。
    きっかけは付き合っていた人から発達障害の話を聞き、自分もそうなんじゃないかという話になり検査しました。
    その後、二次障害で自己愛性パーソナリティーをかかえてます。
    問題は自己愛なのですが、周りを振り回し傷付け苦しめているのが辛い。
    自分なんかいなきゃいいんだ、別れてからも苦しめ続けてしまったのになんで…
    何回もさよならしてるのに何故。

    相手が何が言いたいのか、何がしたいのかわからない。
    何故失望するのわかっているのに…
    自分がいるから苦しい思いしてるのに。
    辛いです。自分が苦しいのは自業自得だからいいんです
    どうしたらいいかわからない

    この投稿を見る
  • 返信見ましたがリスカ痕、身体中に沢山残ってますが、それでもいなくなれません。
    大学まで行ったのに就職すらできない気持ち分かります?2年間就活してやっと決まったらブラックで日々罵倒され酒に頼ると体壊してアル中になって復帰後新型感染症による業績悪化で解雇。安定所行くと、手帳取得しないと仕事紹介出来ません。と言われる始末。
    20代ADHD,ASD、吃音持ち&アル中フリーター

    この投稿を見る
  • ASDの22歳大学4年生女子です。
    こんなことを相談すると何を舐めたことを言ってるんだと言われそうですが、もう何年も真剣に悩んで苦しんでいるのでよろしければお答えいただけると幸いです。

    私は優先順位をつけることができない等発達障害にありがちな特徴がたくさんあり、正直親等誰かに助けてもらわないと生きていけないようなタイプなのですが、私は普通の人が普通にやれていることが人に助けてもらわないとできない事実が本当に惨めでくだらなく思えてしまって親の確認の声がけにも反発してしまいます。

    大学4年生ということで今卒業論文の執筆作業を行っているのですが、やらなきゃ卒業できないのは分かっているのに致命的にやる気が出なくて進みが遅く、先述のコンプレックスも重なり母に度々進捗を確認される度に不機嫌になったり言い合いに発展することもあります。

    今回の卒論に限らず、以前からやらなきゃいけないけどやりたくないことに手をつけることができず、大学のzoomの授業や提出しなきゃいけない課題もサイトを開くので精一杯で手をつけられなくて、結局単位を落としてしまいました。母には早く相談してくれれば声掛けてあげたし単位も取れたのにと言われましたが、どうしても相談することができませんでした。

    長々と稚拙な文章を書いてしまいましたが、まとめると
    ①本当は人に頼らずに生きていきたいのに頼らなきゃ生きていけない気持ちにどうやって折り合いをつければいいのか
    ②やりたくないけどやらなくちゃいけないことがどうすればできるようになるのか
    ②は発達障害とはあまり関係ないかと思いますが、本当に深刻に悩んでいるのでよろしければお答えいただけると幸いです。
    こんな馬鹿みたいなことで悩んでしまう自分が悔しくてしょうがないです。もっと一人でなんでもできるように生まれたかったです…

    この投稿を見る
  • 現在、都内のアパート型のグループホームに入っております。ADHDとASDです。
    グループホームの存在を知ったのは前に通っていた就労移行施設の職員さんの勧めです。ほとんど無料で住めるからとのことで入りました。
    入居の時にグループホームの施設長さんからは「ウチは一人暮らし型だから求められなければ干渉しない。困ったことがあれば言ってね。発達障害なら命の危険のあるものじゃないけど訪問看護一応つける?」というようなことを最初の説明で言われていましたが、話が違うと感じています。

    まず、月に2回は職員さんがアポなしでやってくるのが迷惑です。玄関先で玄関を開けたまま立ち話を数分。かと思えば戸を開けて部屋の様子を見せろと言って引かなかったりプライバシーなどありません。

    訪問看護も一応つけるという感じだったのに、保険証の手続きに手間取って入居1ヶ月経ってからようやく手続きを終えるまでかなり厳しく早くしろと圧をかけられました。保険証と受給者証を前に住んでいた区のもののままで新しい住所の記載にしないといけないというややこしいことをしないといけなくて窓口で説明が伝わらず(保健師さんの指示通りに動いていたのに)かなり時間がかかりました。
    訪問看護の手続きをはやく

    この時点で既に泣きたいくらいしんどかったのですが、毎週の訪問看護が義務になっているのも辛いです。

    この投稿を見る
  • ADHD特性を持つ発達障害の方が日中に感じる強い眠気は遺伝子が影響していた!

    浜松医科大学の子どものこころの発達研究センターの高橋長秀客員准教授は、ナルコレプシーと呼ばれる睡眠障害と注意欠如多動症(ADHD)に見られる多動性・衝動性と不注意症状が遺伝的に関連していることを世界で初めて見出したとのこと。

    ADHD特性を持つ発達障害の方は、学校や職場などで「怠けている」というように思われてしまうケースが多い。

    遺伝子が影響しているとなれば、ADHD特性を持つ方に関わる周りの人等のサポートが重要になってくる。

    ▼参考文献
    https://www.hama-med.ac.jp/mt_files/570a922caaa3f24aad644110abe97cbd.pdf

    この投稿を見る
  • ASD持ちで特に顔の感覚過敏がひどく、女性なのにメイクも一切できず、どんなマスクもできません。(肌ざわりではなく「覆われる」感覚が無理なんだと思います)

    このご時世的にとても辛く、マスクをつけずに歩いていると周りに責められているような気さえします。(話すときだけ使う「せんすマスク」も無理でした…)

    マスク以外の代用品で何かお勧めはあるでしょうか?(ネックゲイダーは無理でした)

    この投稿を見る
  • もしかしたらASDかもしれません。
    ・こだわりが強い
    ・説明するのが苦手
    ・理解するのに時間がかかる
    ・マイペース
    ・要らない事を言ってしまう
    ・割と1人の方が楽
    ・挙動不審
    ・誰かに見られている感覚がある。
    ・独り言がたまに自覚がないくらい大きい
    一応自覚しているのですが流行りそのような傾向がありそうですか?

    この投稿を見る
  • 一年前にASDと診断されました。周囲には言っていません。元々事務をしていましたが、マルチタスクで向いてない事務は避け、エンジニアになろうとスクールに通い、今年の春、就職先の目処が立ちました。
    ところが、仕事が無いのです。
    コロナの影響で、未経験者には仕事が無いようです。キャリアチェンジの目標が霞んでしまいました。

    事務をやっていた時は、毎日死にたいと思っていました。他の仕事もした事がありますが、辛い事が多かったです。もうこんな思いはしたくない。だから真剣に自分と向き合って、将来のことを考えたのに、あんまりです。コロナが憎い。
    元々生きづらかったのに、拍車がかかってしまいました。

    生き延びるために生きたくない。そんなの、ただの辛い延命だ。
    人並みに生きたいだけなのに。これからどうしたら?
    仕事を得るチャンス、人生をより良く生きるチャンスが、無くなっていくのが怖いです。

    この投稿を見る
  • ASDとうつ病と診断されてる30代女性です。(診断されたのは20代後半)

    一般企業で障害者雇用として働いていて人間関係も悪くないし、仕事もまずまずこなしているけど、プライベートでの人間関係がうまくいきません。

    以前は彼氏だったけど今は彼氏と呼べるのかわからない男(統合失調症持ち)がいて、関係性をハッキリさせたいのにはぐらかされて曖昧にされて、LINEがくる度に苦しい気持ちになってしまいます。
    それに自分自身、友達が少ないので職場と家の往復の毎日になってしまい、相談したり遊んだりできる人がいないのが悩みです。

    この投稿を見る
  • 発達である自分の居場所がほしい。
    20代男です。去年ASDとADHDの混合型と診断されました。
    幼いころから症状はあり、高校の頃には障害を自覚していました。なので診断された時は生きづらさの正体が明らかになり内心ほっとしました。

    でも、診断後処方された薬を飲んでも効き目がないどころか、動悸が激しくなったり鬱気味になったので医者に相談して飲むのをやめました。薬以外のことで相談したくても他の患者が多くて長く話せません。
    Twitterで自助会なるものがあると知り、何度か行ってみましたが、同じ当事者なのに皆楽しそうにお喋りしていて自分とは違う世界にいる感じでした。

    やっと自分自身のことが知れたのに、それを分かち合える人、話せる人がまだ居なくて寂しいです。皆さんはそういう場所をどうやって見つけましたか?

    この投稿を見る
  • ASD31歳男です。
    転職したいと思っていますが踏み切れません。
    発達障害(ASD)で転職経験のある方、お話聞かせてほしいです。

    病院事務をやっています。大卒後就職できず1年くらいひきこもり状態、その後なんとか今の職場に入り8年ほど勤めています。がんばっても人並みに仕事ができず、いじめにあったり仕事を押しつけられたり、結果、うつ病になりました。それでも休職することに抵抗があり、結局休まず仕事を続けてきました。
    うつ病は寛解しましたが、我慢しつづけたせいで体を傷めてしまいました。
    本当はデザインやプログラミングの関連の仕事に就きたかったのですが自信がなく、今の仕事にしがみついているうちに自分を見失って、やっとうつが治って気づいたら30過ぎていました。
    今からでも人生に希望を持って生きていきたい。でも仕事の選択肢が少なくなりつつあることに不安を感じています。30過ぎて発達障害でとなると、新しい職場になじめるかも不安です。
    発達障害の方で転職した方、経験談があれば聞かせていただきたいです。

    この投稿を見る
  • ASDです。他人とコミュニケーションとるのが苦手なので、社会人になってから友達が出来ません。発達障害仲間と友達になりたいです。

    この投稿を見る
  • 発達障害+ASDの疑い(未診断)の彼、普段とても優しいのに、ちょっとしたことで機嫌が悪くなって、冷たくされたり、わたしの気持ちを伝えてもわたしが悪いと言われたりするようになって、わたしは判断力が低下し、自分が自分でない気がしてきて、眠れなくなって、わたしが限界になって心療内科を予約してしまった。ごめんなさい。自分を守りたいのに、予約しただけで罪悪感がすごい。

    この投稿を見る
  • ASD 大学生 
    死にたい
    薬を飲んでも良くならない

    この投稿を見る
  • 方向性のわからない会議が辛い

    はっきりとは言われないけどASD傾向ありの社会人です。
    (コンサータで経過観察中)

    ざっくりとトピックが決まっていて、参加者で話し合って方向性を決めるっていう会議が苦手。(現状)問題が何か>(結論)どうしたいのかという説明もなく、「これどうしたらいいかな〜?」というかんじでふわっと始まる会議が苦痛。

    「え?何したいの?」「どこ目指してるの?」と思うし、どこがポイントなのかわからないのでメモをとってもわからず、その中で自分の考えを主張することを求められるとさらに混乱して他人からは昔から変なこと言うやつみたいな目で見られてる気がする…。

    発言したらしたで感情的になる人も多くて疲れる。直接的な言い方しかできず人の感情を逆撫でするのは自覚しているから、発言を控えると「発言しないなら会議参加しなければいいんじゃない?」と言われたりでムッとします。どうしてほしいんだよ。

    意見言っただけなのに、なんでそんな攻撃的になるのかわからない。
    なんのための会議???会議って、自由にアイデア出し合うところじゃないの?

    この投稿を見る
  • ASDとADHDを持っており、手帳申請中の者です。
    自分の感覚では、発達障害は理解されるものではないです。常に周囲から「非常識」「頭がおかしい」「人の気持ちを汲み取れない」と、こちらの気持ちなど無視でどこかに載ってるようなありきたりの言葉で非難されます。
    そのため、診断された者が「自分は障害者である」「自分は生きていてはいけない」と強く意識をし、社会から精神的に孤立した状態で生きることのみ許されている行動なのだと思います。

    この投稿を見る
  • こんにちは、私は大学生(女)です。お話聞いてくれたらとても嬉しいです。私は、自分がASD(自閉症スペクトラム)あるいは広汎性発達障害のいずれかを持っているかもしれないと考えています。
    今は、医者に行くのも気が引けてしまって動けないでいるので、今までの私の悩みを、ここで吐き出させてください。

    私は、自分とも他人とも上手く繋がることが出来ません。
    自分と繋がらないというのは、「自分の気持ちを自覚しづらい」という風なことです。自分が何をしたいのかがよく分かっていないことが多いんです。そのため意見を求められると少し困ってしまいます。
    他人と繋がらないというのは、他人が何を考えているか、どんな気持ちなのか直観的に察することができず、本当に分かち合うことが出来ないということです。人と話すって難しい…と落ち込むことが多々あります。

    また、これは特殊なのかもしれませんが、自分の人格が連続していないように感じられます。恐らく普通の人は、自分の過去に何があって、どのような気持であったか等をスラスラと話すことができると思います。しかし、私は過去の自分がどんな風であったのか、についてあまりはっきりと覚えておらず、というか過去の自分が全く他人のように感じられたりするのです。だから、過去の話をすることが非常に苦痛です。自分について何も語れない薄っぺらい人間だ、と突き付けられるような気がして…。

    あと、最近は慢性的に離人症が起こっていて、今ここに居る自分が他人であるかのように感じたり、世界に現実味がありません。

    これらのようなことに長年ストレスを感じていましたが、なんとか、生活してきました。ちなみに、家庭内暴力や虐待、いじめは全くありませんでした(と、思いたい)。
    しかし最近になって自分の異常さをだんだん自覚し始め、色々調べた結果、自閉症スペクトラムという可能性にたどり着きました。私が上に挙げた特徴が、自閉症スペクトラムの特徴と非常によく似ていたのです。医者にかかっていない以上、独断による詭弁であることには過ぎないのですが、いっそ、そうであってほしいとさえ思います。辛いので、何か拠り所が欲しいんです。
    誰かにこのことを話せると良いのでしょうが、家族に話すのも気が引けてしまいます…。まして友達にこんなことを話したら引かれるでしょうし…。
    この掲示板にいる皆さんは、どのようにして周りの人に悩みを打ち明けましたか?教えていただけると嬉しいです。

    この投稿を見る
  • ASD診断済みの者です。現在障害者手帳申請中で、取得出来次第障害者枠での就職を考えています。
    現在はクローズで働いているのですが、周囲とのコミュニケーションが上手く取れない事や、単純なミスが多く、そんな自分がとても嫌で、この先何年も続けられる気がしません。
    けれど障害者雇用は差別やいじめの対象になったり、給料が低いなどマイナスな話も良く聞きます。給料は高くなくていいけど、私は学生時代に先生や同級生から障害者差別を沢山されて、それがトラウマになっているので、そんな扱いをされる位ならやっぱりクローズの方が·····と最近思うようになりました。
    けどクローズでも辛いことに変わりは無いので、もし障害者雇用で働いている方が見ていらっしゃったら、どんな感じなのか教えていただきたいです。

    この投稿を見る
  • 私はASD診断済みの21歳で、実家暮らしの女です。
    高卒で入った会社を二年も経たずに適応障害で辞め、失業給付を貰った後に週4で4時間バイトをしています。
    学生時代から周囲とのコミュニケーションが上手くいかない事が多く自分でもズレていると思う事が多々あります。現在の短時間バイトは半年以上続いているのですがミスが多く、毎回何かしらやらかします。バイト先の人は優しいのですが、いつか愛想を尽かされないか心配で、ミスをするのが怖くてバイトに行くのが嫌で、出勤前は吐き気や腹痛に襲われます。
    親にも私自身にも貯金は無く、いつまでも収入の少ないバイトを続ける訳にはいきません。
    けれど私は仕事に活かせるスキルは何も無く、前の会社がパワハラ、セクハラがキツい所で(下品な言葉や罵声を浴びせられた)それを思うと社会に出るのが怖くなってしまいます。
    20を超えて短時間バイト、実家暮らしというのが私の精神を更に抉ります。現状をなんとかしたいです。
    長くなりましたが、同じような状況の方がいらっしゃったらコメントをいただきたいです。

    この投稿を見る
20件のトピックを表示中 - 41 - 60件目 (全128件中)